2009-02-15 23:45 [Sun]
固定幅に変えている途中
» 更新情報
固定幅に変えている途中、私は問題に直面したっ!なんと固定幅にならないのだっ!
固定幅にならないとは、可変幅から固定幅にならない事であるっ!
つまり可変幅のままであるっ!
可変幅のままとは、固定幅ではないという事だっ!
大変困った(´・ω・`)
なんなんだ、上の文章。自分で書いておいてわけ分からん。
まぁわざとなんだが(´・ω・`)
うーん。なんでヘッダーさんとフッダーさんは固定幅にならないん?
どんな大きさのウィンドウサイズに変えても、左から右に隙間無く埋めたい。
おそらくヘッダーさんの位置を決めているスタイルシート部分
div#header {
width: 100%; /* ヘッダーの幅 */
padding-bottom:40px; /* 文字を表示する位置 */
padding-top:40px; /* 上に同じく */
margin-bottom: 40px; /* 下のボックスとの感覚 */
}
ウィンドウを小さくすると、width=100%にしてるのに何故ちょっとの隙間が空くのだろう?
何か他に付け足す部分があるのか?
もしくは見る場所が違って、他の部分を変えなくてはいけないのか?
なんか時間が掛かりそうだから、保留しとこうかな('A`)
ところで……
なんで昨日とは文体が大きく違うん?
それは気分で変えたからだよ(´・ω・`)
自由帳だもの がんくろー
- 関連記事