2017-07-15 20:33 [Sat]

Steam で期間限定の無料配布3

    » ゲーム
    Free Giveaway!
    Free Permanent Copy of Jotun: Valhalla Edition!

    Jotun Free Weekend and Sundered Launch Date Revealed!
    http://steamcommunity.com/games/323580/announcements/detail/2864703895800063094

    今週末まで無料配布。具体的な終了日時は不明。
    いつ終わるのか、良く分からないし、欲しい人は早めに無料ダウンロードしよう。

    --↓-- 追記: 2017/07/19 00:09 --↓--
    気が付くと無くなっていた……。
    いつの間に。
    一応、本来のウィジェットを貼り直しておく。

    Jotun: Valhalla Edition
    http://store.steampowered.com/app/323580/Jotun_Valhalla_Edition/

    --↑-- 追記ここまで --↑--

    Jotun: Valhalla Edition
    http://store.steampowered.com/app/323580/Jotun_Valhalla_Edition/


    今年2017年はどうなっているのだ……?
    既に、今回のゲームを含めて3本も無料で貰ってしまったぞ。良いのか??
    Valve が圧力をかけているのか、それとも偶然か。
    まぁ、偶然だろうな、偶然であって欲しい。
    あまりゲームの価値を下げ過ぎると、業界が死ぬ。
    (消費者としては嬉しいけどさ)
    ゲイブもピザが食えなくて死んじゃうんだぞ、分かっているんだろうな!

    さらなる可能性として、私が無料配布に遭遇しやすくなっているだけかもしれない。
    Steam を覗く回数が、いつもよりも少しだけ多いしなぁ。

    20170715_1.png
    Jotun: Valhalla Edition のストアページ。

    今回は、私の環境では Steam のトップページに表示されていなかった。
    無料配布のたびにトップページに表示していたら、
    色々な会社が宣伝のために、無料配布を濫用しそうだしな。
    とても諸刃の剣だとは思うけども。

    面白そうなゲーム紹介5
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-299.html

    上リンクの過去記事で紹介済み。
    連続更新を始めた頃の記事だ。懐かしいなぁ。

    (4) Jotun
    1480円が、33%引きで、991円。
    まだちょっと値引きが渋い。

    手書きアニメーションの、アクションアドベンチャー。
    とにかく大きいボスキャラが目を引く。
    標準で日本語対応しているので、プレイしやすいだろう。
    ボリュームも少なめだし、とにかくお手軽っぽい印象を受けた。
    私はもう少し安くなったら、買おうと思う。

    当時は発売直後だったのだから、値引きが渋いのは当然だろう。
    ……と、昔の自分にツッコミを入れておく。
    「もう少し安くなったら」どころか、無料で貰ってスマン。
    買ってすらいない。
    書いていた当時は、まさか無料で手に入るとは思わなかった。

    69 % 引きの 448 円が、今までの最安値かな?
    80 % 引きや、90 % 引きを飛び越して、いきなり無料になるとは驚きだ。
    もちろん期間限定なので、次のセール時は、70 % 引きぐらいだろう。

    いつもタイトルを、そのままコピペしていたはずなので、
    Valhalla Edition は後から付いたタイトルのはずだ。
    何かアップデートが入ったのだろうか。


    「宣伝のための無料配布」という事なので、新作の方も載せておこう。
    無料で貰ったので、これぐらいはヤルよ!

    Sundered
    http://store.steampowered.com/app/535480/Sundered/


    ヤー、面白ソウ ダナー!ミンナ、買オウ ネ。
    Jotun 同様、日本語対応するようなので、遊びやすそうだ。
    ストアページの動画を見て、驚いた。
    相変わらず凄まじいアニメーションである。すっごいヌルヌルじゃねーか!
    プロアニメーターでも参加しているのだろうか。

    2Dアクション、メトロヴァニア系らしい。
    キャラのスキルカスタマイズの要素もあるようだ。
    マルチエンディングで、プレイ時間はおよそ15時間以上。
    Jotun よりも大幅にボリュームアップしている。

    アクションが軽快そうで、冗談抜きで面白そうだ。
    私はさっそくウィッシュリストに追加しておいた。

    やりたいゲームが多すぎて、本当にどうしようという感じ。
    「何の心配もせずに、ずっとゲームをプレイしていて良いよ」
    という環境が欲しい。実際はゲームばかりやっている場合じゃない。
    私の代わりに稼いできてくれ、ロボットさん。
    この際、金髪巨乳美人メイドロボじゃなくて良い。
    シュワちゃん型で良いから、心置きなくゲームする時間を提供してくれるロボきて。

    アーッ!
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring