2017-06-14 20:42 [Wed]

N F S: Hot Pursuit 爆走中1

    » ゲーム
    Steamで売っているコレ。

    Need For Speed: Hot Pursuit
    http://store.steampowered.com/app/47870/


    現在プレイ中。
    プレイ時間は0.8時間。


    まだ何かを語れるほどプレイしていない。
    とりあえず簡単に書くと、サクサク進んで面白い。

    何もしなくても最初から日本語字幕、日本語吹き替えに対応済み。
    プレイボタンを押下するだけで、すぐにプレイ出来るのが有り難い。

    20170612230433_1.jpg
    ゲームを開始すると、いきなり出てくるログイン画面。

    Steam レビューに書いてあった通り、
    ゲームをするにはEA アカウントが必要だった。
    だけど、ゲームから新しいアカウントの作成をしても、
    上手くアカウントの作成が出来ていないように思う。

    登録完了!となっているのに、ログイン出来なかった。
    いったい、どういう事なの……。
    もう一度弄ってみるけど、もしかするとwebから登録する必要があるかもしれない。

    20170612231234_1.jpg
    詳細なゲームのプレイ記録。

    20170612231334_1.jpg
    一つのポイントから、たくさんのモードが選べるようだ。

    私はまだ警察とロードレーサーを、2レースずつしかプレイしていない。
    「他のモードも、きっと同じようなものだろう」としか言えない。
    爆走してゴールポイントを目指すか、相手の車をクラッシュさせるかだ。

    警察はもちろん、暴走するロードレーサーをクラッシュさせる事が目的になる。
    ロードレーサーは、とにかく誰よりも早くゴールに辿り着くのが目的だ。
    レースによっては、警察の妨害を受けたりする。


    主人公は警察側とロードレーサー側の2人居て、
    それを切り替えて遊んでいるのか。
    それとも、主人公は警察でもあり、ロードレーサーでもあるのか。
    特に物語は無さそうだけど、何だか気になる。

    私は警察とロードレーサーの二重生活をやっている、
    やばい主人公を想像しながらプレイしている。

    「そこの暴走している車両!止まりなさい!!」
    と言って暴走車を取り締まる仕事をする傍ら……、
    オフの日はロードレーサーとして暴走する日々。

    20170612232543_1.jpg
    レースの結果で経験値が溜まり、ランクが上がっていく。

    20170612231827_1.jpg
    最強のロードレーサー、Most wanted!

    20170612232708_1.jpg
    最強の警察官、Ultimate enforcer!

    ロードレーサー、警察、共に最高ランクは20。
    ランクを上げると、車両がアンロックされたり、
    相手を妨害できる装備がアンロックされたりする。

    装備については、まだ何もアンロックされていない。
    ランク1の下っ端だ。

    最重要指名手配犯かつ、最強の取締官って凄いな。
    警察組織のエースが、実は指名手配犯というのは、
    ストーリー的に相当盛り上がるだろう。
    そんな話は一切展開されないだろうけどさ。
    私の頭の中で勝手に盛り上げておく。

    20170612231908_1.jpg
    ドルだけど、値段が出ている。本当にこの値段で買える?

    20170612233811_1.jpg
    ゲーム的には分かるけど、車のHPって何の事?私が思っている事とは違う??

    20170612232812_1.jpg
    それぞれの車には、詳細な説明付き。

    ランクを上げなくても、レースを終えるだけで、車がアンロックされる。
    わりとサクサク車がアンロックされていくのも面白い。
    新車を入手する時の演出も凝っている。やたらカッコイイ。

    車ゲーだけあって、車のモデリングが最高だ。
    これはコレクションしたくなっちゃうね。

    カスタム要素は残念ながら、車体の色変更ぐらい。
    ホイールとか、タイヤとかを変更できない。
    また、車内にカメラ視点を変更できないため、内装カスタムも無い。
    ゲーム中に車内を見る事は無さそう。
    (どうやら視点変更系のMODが存在するようだが……!)

    プレイしているうちに欲が出てきそうだけど、
    今のところは車体の色変更だけで満足できている。
    何よりも、モデルが良いし、キャッチコピーが面白い。

    20170612232826_1.jpg
    爆走前の説明。警察側の一例。

    20170612233845_1.jpg
    爆走前の説明。ロードレーサー側の一例。

    背景の描写はそれなりかな?
    私が思っていたよりも、綺麗には感じなかった。
    猛スピードで走っていると、あまり見る余裕もないし、別に良いと思うけどね。
    (フリーランモードもあるので、景色をじっくり見たい時に利用すると良い)

    走行自体は慣れていないせいもあって、難しい。
    カーブで必ず道路脇に激突する。道路標識がバキバキ。
    レビューを読むと、かなりカジュアルな操作感とあるので、
    慣れたら行けるはず……。
    とりあえず安定してドリフトが出来るようになりたい。

    Xboxコントローラーで操作しているのだけど、
    スティック操作だけで、かなり曲がる。わりと暴れ馬。

    相手の車をクラッシュさせた時に出てくるショートムービーは、評判通りの鬱陶しさ。
    なんとか、ならんかったのかね。

    20170612233000_1.jpg
    ドギャギャギャ!!

    最後の一人だったら良いけど、レースが続いている場合は、
    ピンチに追い込まれる時もありそう。
    一応ムービー中、ムービーが終わった少し後までは、
    勝手にカーブを曲がったり、障害物をかわしたりしてくれる。


    こんな感じだけど、今の所、そんなに大きな不満は無い。
    サクサクプレイが出来て、むしろ楽しい。

    ボチボチこの二重生活を楽しんで行こうと思う。脳内でストーリー補完しながら!
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring