2009-12-13 02:08 [Sun]
何処にでもある話
» 日記
お久しぶりです。一つ前の記事は「何が起こる!?」でしたか……。
いつもの事ですが、事件頻発です。
どんどん自分のタフネス値が上がっています。
疲れきっていた4月とか5月の自分が馬鹿らしく思えます。
これだけ色々と経験したのだから、
レベルアップしてステータスが上がるのも必然でしょう。
さて何から話そうか…
まず前回の記事のコメント欄にも書きましたが、
冬のボーナスが夏同様に出ませんでした。
これにより社員の不満は爆発しました。
今回もうちの社内の人は誰も悪くなく、誰も攻められない状態です。
真の巨悪とやらは恐らく東京の本社にいる社長です。
「犬のように働け」というポスターを、各会社に貼らせているヤツです。
フライデーに載ったらしいです。有名人?ホント謎です。
何たら費と言う名の搾取、リース料による搾取、
人件費を大幅に削減してまで自分のお金を守ろうとするヤツ。
これが金のチカラですか…。
冬のボーナスが出ない事が確定した瞬間、
静かに糸は切れ、ボロボロと会社は崩れていきました。
うちの支店を支えている優秀な人が3人辞めます。
そのうちの1人は支店で一番エライ人です。
責任を取って辞めるそうです。
「このままじゃ人がいなくなるぞ!」
「てめぇ、冬のボーナスは出すって言ったじゃねーか!?」
「いい加減にしないと潰れるぞ」
一番エライ人は上記のような事を、必死に東京本社に訴えていました。
しかしダメでした。
だから先陣きって12月末で辞めるそうです。
これからは違う人が支店のトップに立つわけですが……。
その人は、完璧にトップ向きな人ではありません。
面接を受けに行った大学4年生の私ですら思った事ですw
技術者としては凄い人だと思います。
だけど営業とか、統括して会社動かすとか、とは違うと思うのです。
取れるはずだった大規模案件も今次々と無くなっています。
まるで図ったかのように……。
こんなんでも私がいる支店は一番稼いでいます。
東京の本社よりもよっぽど仕事しています。
他のエライ人と飲みに行く機会があり、その時に聞いた話です。
4月の新人歓迎会に出席した新人の半分以上はクビを切られたそうです。
無計画な採用計画とはまさにこの事です。
腹が立つ話、これだけ人を切ってもお金が出来ないのです。
何処に行ったかと思えば、全て少数のトップの元にです。
全体的に金の動きがおかしいです。
残業代の付く人と付かない人がいるのも驚きな話です。
しかもわざとタラタラ仕事して残業代つけています。
私はついに土日出勤を果たし、日付が変わる15分前ぐらいまで仕事し始めました。
人を大切にする気ゼロの会社に対するサービスです。
7月ぐらいの私は10時ぐらいまでサビ残でした。
12月にして、初めて10時ぐらいまで残業したという同期がいます。
その同期には残業代が付くそうです。
(゚Д゚)
うむおかしい。
給与外労働は一切しねーよ!とか言う先輩がいて
その人も上手いこと残業代をもらっています。
上司に「わざわざ残業してまでやる事じゃねーだろ」と
怒られながら残業代を稼いでいます。
そして「ドラマ始まるから帰るわ!」とか言って帰っていきます。
サビ残組みを残して…orz
仕事量はこっちの方が多いです。
でも残業代出せる見積もりじゃありません。
まったくもってイミフ。
(金が全てとは思っていませんけどね)
同じチーム内でも不和が生じてきています。
助け合いの精神が欠けてきました。
自分の仕事が大体終わったらサッサと帰ってしまいます。
私の元直属の上司です。
貴方が終わったと思っている仕事は、明日ボクが終わらせておきますよ^^
色々あって私の直属上司は複数人になり、訳が分からなくなりました。
多分、誰も直属ではありません。
歳の近い先輩たちと共に頑張る事にしています。
今最も働いているのは、20代前半の若手で、
それ以外の人はみな帰ってしまいます。
会社オワタ\(^o^)/
倒産の秒読みカウント始まったと思っています。
「優秀な人を採用する」とか言っている底上げでエライ人になった人。
多分そんな上手くいかないよ。
全体的に大分おかしくなった。
社会人経験の少ない私でも分かります。
ココよりもヒドイ、もしくは同じぐらいの会社が日本にたくさんあると思うと
もう駄目なんじゃないかと思ってしまいます。
賃金(ちんぎん)とは、名称のいかんを問わず、雇用契約における労働の対価として、使用者が労働者に支払うすべてのものをさす。(Wikipediaより)
- 関連記事
No title
久しぶり
一ヶ月間ずっとこんな状況だったのか。
もう裏選択肢の会社が潰れるが秒読みカウントダウンか
この状況を経験したらどこにでもいけると思うんだがな。
残業代付けると怒られるのか?じゃなきゃ付けてもいいと思うんだけれど・・・。
もうその会社 ヤバス\(^o^)/
できる事があれば言ってくれ!!!!!
一ヶ月間ずっとこんな状況だったのか。
もう裏選択肢の会社が潰れるが秒読みカウントダウンか
この状況を経験したらどこにでもいけると思うんだがな。
残業代付けると怒られるのか?じゃなきゃ付けてもいいと思うんだけれど・・・。
もうその会社 ヤバス\(^o^)/
できる事があれば言ってくれ!!!!!
結局なにがヤバイんだろうな
もう裏選択肢どころか、表選択肢だw
誰もが予感し始めてると思うよ。
人が少なくなった今のうちに、トップにのし上がりたくて、
ウズウズしちゃってる人もいるようだけどね。
ある程度の経験は出来たが、まだまだヒドイ所はある。
油断しちゃならんよ。
残業付けても良いけど、金は出てこないんだよ…。
予め決まったお金しか出てこないわけだが、
そのお金が元々少なかったのだ。
出来る事かー。
俺の代わりに世の中の面白いモノ見つけて教えてくれw
誰もが予感し始めてると思うよ。
人が少なくなった今のうちに、トップにのし上がりたくて、
ウズウズしちゃってる人もいるようだけどね。
ある程度の経験は出来たが、まだまだヒドイ所はある。
油断しちゃならんよ。
残業付けても良いけど、金は出てこないんだよ…。
予め決まったお金しか出てこないわけだが、
そのお金が元々少なかったのだ。
出来る事かー。
俺の代わりに世の中の面白いモノ見つけて教えてくれw