2009-02-14 23:44 [Sat]

出来てきたよー!

    » 更新情報
    凄くハマっていますw
    テンプレ作りオモローー!

    コツさえ掴めば何でも作れそうですねb
    なんで上手くいかないんダー な事も多々ありますが、
    そこを解決する楽しみもあるわけです。
     
     
     
     
    私の場合、作ったモノをすぐに反映できるというのがモチベを保ちやすいです。
    このFC2 BLOGがまさにそう!
    頻繁にページのレイアウトが変わっていると、閲覧者としては迷惑極まりないでしょうけどww
    目指す完成形はすぐそこにまで来ています。
    もう少ししたら落ち着くよ(´ω`)

    さて、テンプレートをカスタマイズする中で一つ疑問が沸いてきてしまいました。

    可変幅が良いのか? 固定幅が良いのか?

    どういうことかというと……。
    (1) このブログを最大にして、上から下まで一通り見てみます。
    (2) このブログを最小にして、上から下まで一通り見てみます。
    (3) \(^o^)/

    ウィンドウサイズによって全然レイアウトが変わってしまいます。
    ヒドイ場合だとレイアウトが崩れて読めない場合もあるそうですね。

    私としては横スクロールが嫌です。
    だから大抵はウィンドウを最大化して読んだり見たりしています……。
    ですが、ごくたまに最小ウィンドウにする事もあるんです。

    つまりですね、最小ウィンドウの場合も考慮しなくちゃならんのか!?という事です。
    ちょっと悩んでいます。

    公式、共有テンプレート、その他の一般ブログなどを見ていると
    どうやら固定幅が主流らしいですね。
    普段は全然気にしていなかった問題です。

    うーん。固定幅の方が見やすいのかな……?(;´Д`)

    (※参考:3ping.org(http://3ping.org/2007/03/28/0835))

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring