2016-12-31 20:56 [Sat]
面白そうなゲーム紹介29
» ゲーム
徹夜で追い込みをかけた。2016年中に終わらせたいリスト10項目をやっつける。
「ほぼ終わりというレベルには、やっておきたい」
この気持ちで頑張ってみた。
とりあえず良い線まではいったと思うので、自己満足。
わりと当たり前、常識かもしれないけど、1ヶ月目標を立てるのは良いね。
2016年中に終わらせたいリストとは言うものの、12月目標のようなもの。
リストアップしていなかったら、グダグダと来年まで引きずっていた事だろう。
来年からは1ヶ月目標を、なるべく立てていこう。来年から本気出す。
では、私が面白そうと思ったゲームを紹介する。
実際にプレイして面白かったゲームも、たまに混ぜる。
なんといっても、Steam積ゲーは多いけど、
プレイ済み、クリア済みのゲームはまだまだ少ないのだ。
以前に紹介したゲームと被っていたらゴメンね。
一応、気を付けて紹介する。
何処かで見た事があるかもしれないけど、お付き合い下さい。
以下、タイトルクリックでSteamの紹介ページに飛ぶ。
(1) Moon Hunters
http://store.steampowered.com/app/320040
1,480 円が、40 % 引きで、888 円。
2DアクションRPGゲーム。
珍しく真面目なRPGっぽいゲーム。
JRPGのようなターン制バトルではなく、ゼルダのような感じだ。
しかしバトル以外は、正統派なRPGに見える。
洋ゲーなので、キャラデザが独特な感じだ。
少し好き嫌いが分かれるかもしれない。
しかしファンタジーなので、異世界として受け入れられるだろう。
むしろ日本の萌え系デザインに慣れ過ぎている人にとっては、
異世界感をバリバリ感じられるはずだ。ファンタジーだぞ。
主線の無いドットが、また独特な雰囲気を醸し出している。
有り難い事に日本語に対応しているので、物語にも入っていきやすいはずだ。
RPGという事で、50~100時間のプレイ時間を考えるかもしれない。
しかし、このゲームは1周が短いらしい。
1周が短いけど、物語はそれでは終わらず、
周回を重ねる毎に、徐々に事実が判明していくスタイルだ。
好きな人は好きなはず。
(2) Astray
http://store.steampowered.com/app/329200
698 円が、50 % 引きで、349 円。
一人称視点ホラーパズルゲーム。
謎を解きつつ、不気味な博物館を探索するゲーム。
値段相応で短いらしい。
そしてホラーな雰囲気ではあるが、そこまで怖くもないようだ。
あまり期待せず、英語の勉強程度にサクッとプレイするのが正しいのかもしれない。
実績も、カードも無いので、Steam紹介ページの動画を見て、
雰囲気が気に入った人がプレイすると良いだろう。
好きな人は好きなはず。
(3) Inexistence
http://store.steampowered.com/app/444720
598 円が、90 % 引きで、59 円。
横スクロールアクションゲーム。
現代のリンクっぽい少年が主人公のゲーム。
ゼルダでいえば、ゼルダ2 (リンクの冒険) ぽいのかな?
最近の評価が「賛否両論」になっているものの、面白そう。
このレビューはワロタ。Cheap, short, boring, grindy, not fun.
チープなのは、まぁ見たままなので、覚悟して購入して欲しい。
しかし1時間もプレイせずに、「短い」というのは、おかしい。……おかしいよね?
まさか、1時間も内容が無いというのだろうか?初見スピードランしただけだろう、きっと。
Steam紹介ページの動画を見る限り、ステージが色々ありそうだし、最後は島が映った。
最低でも、あの島の3箇所ぐらいはダンジョンがあるだろう。
定価で購入すると、怒るような内容なのかもしれない。
しかし現在は 90 % 引きで、激安だ。気になった人は「買い」だろう。
(4) Magical Mysteries: Path of the Sorceress
http://store.steampowered.com/app/548320
まだ売っていない!
パズルゲーム (……なのかな?)。
Steam紹介ページの動画を見て、「面白そうだなー」と思い、ウィッシュリストに入れていた。
グラフィックはPS2レベルに感じるが、重要なのはゲームの中身さ!
(これで、1,000 円とかだと、ちょっと手が出ないけどね)
パズルゲームには、あまり詳しくないのだが、類似ゲームはあるのだろうか?
動画を見ていても、ルールがイマイチ理解できなかった。
ポイントは、発売予定日!
あと数時間ですが!
カウントダウン表示すら無いのですが!
私は期待して待っているよ。

初めて見た。きっと発売延期だろう。

記念きゃぷちゃ。
キレが悪いので(5)も、、、っと思ったが、止めておく。
1つまだ未発売のゲームが混ざっているけど、もしかすると発売するかもしれないし。
それに私のネタも有限だ!
ディスカバリーキューの「次へ」をクリックする作業をしつつ、
探索するので
お楽しみに。
いよいよ明日から2017年かー。
アワードの結果発表が気になる。
追加で何かイベントが発生するのか、ただ発表するだけなのか。
もしも発表だけだったとしたら、拍子抜け過ぎる。
まだ今回のセールで買うゲームを決めていないので、そっちの方もまとめなくては!
ギリギリで買おうとすると、エラー地獄でサマーセールの時の二の舞になってしまう。
まぁ、それはそれで、別に構わなかったりもするけどね。。。
私にはコレがあるから!
Summer Sale (Winter Sale)
http://store.steampowered.com/app/485890/
問題点は、実際に自分のライブラリにゲームが追加されない事。
Steam でゲームを増やすゲームをするんじゃー!
9日目のアワードメモ。
"ドカーン ドカーンで" 賞
Kerbal Space Program
http://store.steampowered.com/app/220200/
Just Cause 3
http://store.steampowered.com/app/225540/
Broforce
http://store.steampowered.com/app/274190/
Keep Talking and Nobody Explodes
http://store.steampowered.com/app/341800/
DOOM
http://store.steampowered.com/app/379720/
"愛憎関係で" 賞
Dota 2
http://store.steampowered.com/app/570/
Super Meat Boy
http://store.steampowered.com/app/40800/
Darkest Dungeon
http://store.steampowered.com/app/262060/
Geometry Dash
http://store.steampowered.com/app/322170/
DARK SOULS III
http://store.steampowered.com/app/374320/
"ゆったり座ってリラックスで" 賞
Euro Truck Simulator 2
http://store.steampowered.com/app/227300/
Cities: Skylines
http://store.steampowered.com/app/255710/
Mini Metro
http://store.steampowered.com/app/287980/
Viridi
http://store.steampowered.com/app/375950/
ABZU
http://store.steampowered.com/app/384190/
"フレンドとプレイしたいで" 賞
Left 4 Dead 2
http://store.steampowered.com/app/550/
Magicka
http://store.steampowered.com/app/42910/
Gang Beasts
http://store.steampowered.com/app/285900/
Don't Starve Together
http://store.steampowered.com/app/322330/
Golf With Your Friends
http://store.steampowered.com/app/431240/
祭りを楽しもう、Enjoy!
- 関連記事