2016-11-26 23:59 [Sat]
ゴーストライダー を観た
» 映画
BSでやっていたゴーストライダーを観た。気が付くのが遅くて、30分ほど見逃してしまった。
総評としては、まぁまぁ。
とても無難な作りの映画だと思う。
盛り上がりがあったし、CGも頑張っていた。
物語にも驚きがあった。
……と思う。
残念ながら、個人的には何一つ響かなかった。
きっと山場だと思うシーンでも、全然盛り上がれなかった。
物語についても、驚かそうとしているシーンは分かるけど、
個人的には「ふーん」で終わる内容。
壮絶な演出、物凄い背景、かっこいいアクション。
私には何一つ無かったように感じた。
おそらく私の目が肥えすぎたせいだ。
映画をあまり観ない普通の人だったら、普通に満足できる映画だったはずだ。
映画をあまり観ない普通の人にとっては無難な映画。
私にとっては、平均点よりもやや下。もしくは下。
どうしよう、この映画で一番印象に残っているのは、
ヒロインのオッパイぐらいなのだが……。
見てくれ!と言わんばかりに胸元を開けて、ぷるんぷるーん、させていたな。
私は原作について良く知らない。
あんなに頻繁に変身が解けるものなのだろうか?
ゴーストライダーは、燃えた骸骨が戦う話だと思っていた。
しかし、映画ではニコラス・ケイジが目立って見えた。
ニコラス・ケイジは嫌いじゃない。しかし燃えた骸骨の登場時間とのバランスは大丈夫?
ゴーストライダー映画というよりも、ニコラス・ケイジ映画?
原作でも変身前の人が大活躍するのであれば、納得だけどさ。
突然出てくる、突然大きな音を鳴らす、そんなビックリ系の演出も目立つ。
怖がらせたいのは分かるけど、安易だ。しかもビックリ系が割と多い。
むしろビックリ系以外があったのかと思うぐらい。
うーん。たとえオッパイのためでも、もう一度観たいとは思えない。
他の人のレビューが気になるな。
それにしても、本当にどうした事だろう。観たばかりなのに、まったく記憶に残っていない。
- 関連記事