2016-11-02 21:56 [Wed]
Steam ハロウィンセール2016 成果
» ゲーム
2016年10月28日~2016年11月1日までSteam でハロウィンセールがありました。
Steam ハロウィンセール2016
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-617.html
セール終了3時間前でギリギリだったけど、何とか購入できた。
昨日は記事を書き終わった後に、改めてウィッシュリストと睨めっこをしていた。
大量に買うつもりは無かったのに、気が付くと、こんなにも買っていた。
ゲームを増やすゲームSteam、おそるべし!
以下に今回の戦利品を記します。
タイトルをクリックすると、Steam ストアのゲーム紹介ページに飛びます。
-----------------------------------------------------
GameTitle | 元値 | 割引率 | 割引後の値段 |
---|---|---|---|
Indie Game: The Movie Special Edition | ¥1,380 | -75% | ¥345 |
Pony Island + Soundtrack | ¥578 | -67% | ¥190 |
Summer Sale | ¥98 | -50% | ¥49 |
The Vanishing of Ethan Carter | ¥1,980 | -80% | ¥396 |
Dead Pixels | ¥298 | -75% | ¥74 |
Montaro | ¥98 | -31% | ¥68 |
Receiver | ¥498 | -60% | ¥199 |
購入したゲーム 7本 | ¥4,930 | -73% | ¥1,321 |
……以上!
Steam 旧正月セール2016 成果
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-348.html
気が付くと、今年あった旧正月セールよりも多く購入している!
まだ旧正月セール時に買ったゲームをプレイ出来ていないのだが……。
今回はプレイ時間が少なめの小粒ゲームで、欲しかった物を買った。
一つだけゲームじゃない物も混じっている。早く観てみたいな。
そして季節外れのサマーセールを、やっと購入した。
そろそろホリデーセールの時期だけど、新作はまだかな?
今年のサマーセールでは購入ミスをしたので、さっそく憂さ晴らしをしたい。
Pony Island はネタバレ厳禁のゲームなので、プレイしても、
記事にする事は無いだろう。凄いセンスだったとしか書けなくなりそうだ。
Montaro は発売されたばかりで、元々100円以下の値段なのに、
さらに安くなっている事が驚きだ。
旧正月セールではオッパイ。ハロウィンセールでは、おパンツだよ。
オッパイゲームよりも短くて、お手軽っぽいので、先におパンツをプレイするかな。
今回、唯一のグラが綺麗系のゲーム、The Vanishing of Ethan Carterについては、
雰囲気ゲームで、短時間でクリア出来るようだ。そのうちテキトーにプレイする。
Receiverは好奇心で購入。楽しみだ。
Dead Pixelsはテキトーにプレイ予定。いつプレイするかは不明。
本気でゲーム三昧の日々を過ごしたら、1週間ぐらいで全てのゲームをクリア出来そうだ。
それぐらい今回は軽いチョイス。
今年のホリデーセールでは、一体どんなゲームが値引きされるのか楽しみだ。
Steam セールに参加していた方々、お疲れ様でした。
ここまで読んでくれた人、ありがとうございました。
- 関連記事