2016-09-09 21:56 [Fri]

FF15は、なんだか歴史に残りそう

    » ゲーム
    ほう……。
    「ファイナルファンタジーXV」 発売日変更のお知らせ
    http://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2016/html/bfde329b5104293dc0f71e5d7200d0b1.html

    こちらは以前に話題にした時の記事。
    FF15の宣伝は力が入っているな
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-519.html

    2016年8月15日の時点で、既に延期の情報を出していたようだ。
    全然、気が付かなかった。9月のいつかには出てくるだろうと思っていた。

    2016年11月29日(火)に発売されるぞ!

    アニメのエピソード4も公開されている。見なきゃ!

    ところで、FF15さん凄すぎじゃないか?
    FFはドラクエと同じで、凄いボリュームの物語だと思っている。
    FF15は濃厚濃密な世界を、かなり長い時間プレイすると予想している。
    少なくともウィッチャー3とやり合えるぐらいのボリュームはあるだろうと。

    そんな大作RPGであるFF15を、再テストすると言っているのだろうか?
    既に完成しているけど、2ヶ月発売を遅らせるというのは、
    再チェック、再テストの事だと私は感じた。

    大きいバグが含まれていれば、マスターバージョンとは言わないだろう。
    FF15自体、既にかなりの開発期間を費やしているしな。
    基本的な部分にあるバグや問題ではなく、トリッキーな部分で発生しうるバグや、
    各種システムのバランス調整と見た。

    私はゲーム好きな、いちユーザーに過ぎないから、考えても仕方ないけどさ。
    採算取れるの?ビジネス的な問題で大丈夫??
    主人公たち4人のビキニパンツDLCを2000円で発売しても、回収しきれなくないか?
    まぁ、ここまで開発期間が延びると、2ヶ月ぐらい誤差とも思える(何千万飛ぶの?)。
    きっとFF15関連の仕事が長くて、FF15こそ人生、青春という人もいるはずだ。
    まるで公共事業みたいだ。
    エンディングのスタッフロールが30分以上とか、あるかもね。

    スクエニの体力、おそるべし。
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring