2016-05-12 23:22 [Thu]
ポケモンの新作が来るぞ!
» ゲーム
サン&ムーン。ついに色や宝石、アルファベットを止めて星になる。
ポケモン サン&ムーン公式ページ
http://www.pokemon.co.jp/ex/sun_moon/?ytd1=20160510
個人的には特にポケモンに思い入れがあるわけじゃない。
プレイしたのは初代の赤。
そして会社の同期に誘われてプレイしたプラチナ。
アニメは金銀編に突入した辺りで卒業。
そのあとも、劇場版だったり、アニメだったりを
チラチラと見てはいるけど、熱心に追いかけてはいない。
そんな私が、何故かPVに惹かれた。
ちょーベタな内容だけど、あの系統は私の弱点だ。
(公式ページからでも見れるけど、一応)
『ポケットモンスター サン・ムーン』 自分を超えよう #01
ポケモンは前述の通り、追いかけていないので
今作の宣伝にかなり驚いた。
いつの間に日本を飛び出したのか。
ゲーム画面もなんだか進化している。これが噂のメガシンカか?
確かサトシが歌っていた
「ゴールデーンサーン、エン、シルバームーン♪」
の歌詞が頭に残っていたので、実はサン&ムーンのネーミングにあまり驚いていない。
それよりも恒例の、ソフトを2つ販売した後に発売する
3つ目のソフト名が気になる。
赤、緑、青。
ダイアモンド、パール、プラチナ。
サン、ムーン、アース?
……これもまた驚いた。
Wikipediaを確認すると、プラチナが最後で、
以後の2作品には3つ目が存在していない。
ブラック、ホワイト、グレー!
X、Y、Z!
じゃないのけ!?
今回の初期3ポケモン可愛い。
いつもは大抵、炎タイプを選ぶ。
今回も安定で炎タイプのニャビー可愛い。
でもモクローも捨てがたいよ、これ。
序盤の草むらには飛行タイプのポケモンが
いるもんだと思うけど、モクローはソイツと被らないかな?
何を言ったところで、8年もブランクがあって、
ポケモンに詳しくないヤツなので、戯言だな。
なんだか買ってしまいそうな勢いで気になっているけど、
買わないよ?いや、どうだろう。むむむ。
続報を待つ!
ゲームって素晴らしい
- 関連記事