2016-01-06 20:11 [Wed]
無料のゲーム紹介
» ゲーム
ファミコン風ロックマンが、無料だよー。2013年に完成したゲームのようだが、最近まで知らなかった。
Megaman Unlimited
http://megaphilx.com/?page_id=1003

(難易度的に)タダほど怖い物は無い!!
本家ロックマンに、負けず劣らずの難易度。
結構やられまくった。
ギリギリジャンプと、ちょいジャンプの鬼。
そして雑魚のはずのメットール系統が最強にうっとおしい。
ロックバスター縛りとかせずに、特殊武器は使っていこう。
使わないと進めない場合もある。
ボスの攻略順も大切!
一応どのボスから攻略しても、詰む事はないはず。
8ボス倒した後のステージは、特殊武器がある事、前提の設計。
バンバン、特殊武器のエネルギーが無くなる。
全クリに費やした時間は、10時間49分。(隠し要素含む)

クリア出来ただけ良かった。
日本風に言うと、ロックマン アンリミテッド ver1.3.1。
詳しく調べない方が良い。
ネタバレしてしまうかもしれない。
全編英語で、日本語化とかは、今のところ無い。
物語はクリアしてから、調べよう。
日本語訳を載せてくれているサイトがあるよ。
とにかくネタバレ厳禁なので、純粋に
リンク先にある
Download Link #1 (Version 1.3.1)
をクリックして、ダウンロードして遊ぼう。
全クリするまでは、それしかしちゃ駄目だ!
(youtubeで攻略動画を見るぐらいは良いかもしれない。
私は恒例のボスラッシュが辛くて攻略見ちゃったよ)
私は、ネタバレしてしまって、衝撃が薄れてしまった。
海外のファンが「ロックマン10」として、作成していた。
しかし本家カプコンが、ロックマン10を発売したため、
アンリミテッドに改名となった。
物語的には、9の後、10の後?っという感じだ。
ロックマンのチャージショット有効無効がオプションにある。
豆鉄砲の攻撃力を1とした場合、
最強チャージショットは、3ぐらい。
最強になる手前の、中くらいチャージショットは1。
(※正確な攻撃力ではありません)
ようは、チャージショットを有効にした場合、
ちゃんと最後までチャージしないと
豆鉄砲と同じ攻撃力にしかならない。
場合によっては、チャージせずに単発で乱れ撃ちした方が強かったりする。
個人的にはナイスな調整だと思う。
プレイ動画とかで良く見る、
チャージ状態のウィンウィンっという効果音が鳴っている状態が嫌いなのだ。
クールに、スマートに戦おうぜ。
『オープニングシーンの要約』
Dr.ワイリーのために働くという8体のロボット達が暴れ出した。
しかし、Dr.ワイリーには身に覚えが無い。
何故か暴れ出したDr.ワイリーのロボット達。
Dr.ワイリーとDr.ライトは、共に原因調査に乗り出す。
しかし研究所に現れた謎のロボットによって、
Dr.ワイリーが連れ去れてしまう……
ゲーム本編へ続く。
おまけモードも楽しいので、
ロックマン好きは是非ともチャレンジしてみよう!
- 関連記事