2023-05-15 23:56 [Mon]
私にとっては致命傷レベルの危機
» ゲーム
止めて欲しい。悪い人はみんな牢屋に入って欲しい。迷惑メールのレベルが上がった気がする
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-3054.html
既に3日が経過したか。「明日書く」と書かなかったのでセーフだな!そして今、更に恐ろしい事が起きている。
やや話が変わるため、次回にでも書こうか。
3日経った事で、その後の様子を書ける。結果オーライだぜ。

はい。
上画像を見ただけで、一発で分かってくれたと思う。
危うく私のSteamアカウントが乗っ取られる所だった。
ゲイブ神のSteamガードによって、アカウントを守る事が出来たようだ。
本当に危なかった。大切に築き上げた積みゲーの山、Steamゲームが盗まれたら、
私はショック死しかねない。ゲーム脳が反応して、私の生命活動を止めてしまう。
ちなみに上画像の情報はあまり信用できない。
私はご存じの通り、北海道札幌住みだ。
しかしSteamは神奈川県横浜市だと判断したようだ。
よって、茨城県水戸市と言う情報も信用できない。
とにかく自分じゃない事だけは確かだ。
いやぁ、本当に怖かったね。
私がソシャゲをポチポチしつつ、ネットサーフィンをしていた時だった。
突然、Steamが認証を求めるメールを送ってきたのだ。
メールに記載されているリンクを踏むと、上画像のようになった。
……まさか、上画像自体がフィッシング詐欺サイトじゃないよな?
Steamクライアントは既に起動済み。ログイン済み。
私はソシャゲ中。Steamへのログインなんて一切していない。
Steamを利用し始めてから10年。初めての出来事である。
3日経った現在、同じようにログインを試行しているメールは来ていない。
一度キリで諦めてくれたようだ。
Steam内にチャージしてある日本円や、インベントリのアイテムも無事。
私が精神的に怖い思いをし続けているだけで、実害はナシ。
メールアドレスは色々なサービスに登録しているし、
何処かしらから漏れ出てしまうのも分かる。
しかし、Steamが認証を求めるメールを送ってきたと言う事は、
メアドだけじゃなく、パスワードも一緒に漏れている事になる。
あとは画像のアクセスコードを入力すれば、Steamにログイン出来てしまうのだ。
一体、何が起きているのだ?
ここで前記事に書いた言葉をもう一度書きたいと思う。
情報漏れてない?
何処のサービスなのかは分からないけど、絶対にお漏らししているだろ!
こういう時に、サービス毎に異なるパスワードを設定していれば!と後悔するわ。
面倒だし、もはや手遅れレベルでパスワードを使いまわしている。
今回のSteamに使っているメアドとパスワードのセットだって、
何処かのサービスで全く同じように設定して使っていると思う。
思い出せないのが辛い。愚かな自分を許して。見逃して。
最近、私に関する濃い情報が漏れている気がしてならない
- 関連記事