2016-01-02 21:40 [Sat]
面白そうなゲーム紹介9
» ゲーム
尻の肉が痛いんだが……。新年早々、体が痛い。
2015年(H27)おしまい
この記事で書いたんだけど、年末にラウンド1で
ボーリングやら、卓球をした後遺症に悩まされている。
まず当日のうちから、体が痛くて、なかなか寝つけ無かった。
未だに体が痛い。もう2日前の出来事なのに、体が回復しない。
どんだけ運動不足なんだ!
では、今日も私が面白そうと思ったゲームを紹介する。
実際にプレイして面白かったゲームも、たまに混ぜる。
なんて言ったって、Steam積ゲーは多いけど、
プレイ済み、クリア済みのゲームはまだまだ少ないのだ。
何処かで見た事があるかもしれないけど、お付き合い下さい。
以下、タイトルクリックでSteamの紹介ページに飛ぶ。
(1) Angry Video Game Nerd Adventures
980円が、65%引きで、343円。
2D横スクロールアクションゲーム。
私はプレイして、クリア済み。
内容は、激ムズ。そして、やや下品。
小学生が喜びそうなネタに溢れている。
ニコニコ動画で翻訳付き動画がある。
AVGN、怒りのゲームオタクが、クソゲーを紹介する動画でおなじみ。
ゲーム内にも、動画で扱ったゲームのネタが盛り込まれている。
AVGNの視聴者であれば、ニヤリと出来る。
アイワナ並みに理不尽な死にトラップがあるわけじゃないが、
負けず劣らずの、死に覚えゲーの側面がある。
使えるキャラが4人いるけど、ナードが個人的に一番安定した。
いつかレビューしようと思っていて、忘れさられたゲーム。
2013年12月26日に、8時間ほどで全クリしている。
個人的には、かなり苦戦させられた覚えがある。
かなりファァァーック!!な内容のゲームだ。
(2) The Amazing Spider-Man
4980円が、25%引きで、3735円。
3年前のゲームなのに、まだまだ高過ぎる印象を受ける。
TPS視点でスパイダーマンになりきるゲーム。
私のウィッシュリストに入れっぱなしだ。
PS2版のスパイダーマン(サム・ライミ監督、トビー・マグワイア主演)は
かなり面白かった。広い都市を、飛び回って移動する
お散歩ゲームとして楽しめた。
肝心のゲーム内容は、単調であまり楽しめなかった。
このSteamのスパイダーマンは、アメージングの方。
突然、糸を出す機械を作っちゃった
お調子者の大学生が主人公のスパイダーマンだ。
私はアメージングは、あまり好きでは無い。
ただ、広くて綺麗な都市を、飛び回ってお散歩したくて、
ウィッシュリストに入れている。
スパイダーマン好きは、もしかすると楽しめるかもしれない。
好きな人は好きなはず。
(3) 12 is Better Than 6
980円が、50%引きで、490円。
2015年11月20日にリリースなので、ショウガナイ。
見下ろし視点のシューティングだ。
白を基調とした特徴的な画面に、興味を持った。
バカスカ撃ちまくるゲームではなく、
弾を拾いつつ、慎重に進めるゲームのようだ。
ウィッシュリストに追加はしたが、買うかどうかは悩んでいる。
好きな人は好きなはず。
(4) oO
98円が、10%引きで、88円。買い。
2015年7月9日時点でウィッシュリストに入れているのに
未だに買っていない。元々が安いのに、
それすら買わない私は、自分でもどうかしていると思う。
内容は2Dパズルゲームだ。
Steam紹介ページを見れば分かるが、かなり単純そうなゲーム。
でも、難しいらしい。
単純ゆえにハマるって有ると思う。
いよいよ買っても良いかなーっと思うが、
正直、クリアする自信がない。
キレが悪いので(5)も、、、っと思ったが、止めておく。
尻が痛い。
それに私のネタも有限だ!
ディスカバリーキューの「次へ」をクリックする作業をしつつ、
探索するので
お楽しみに。
Steamホリデーセールも残すところ、あと3日。
日本時間で言うと、あと4日。
そろそろ余裕を持って、購入したり、する方が良いと思う。
祭りを楽しもう、Enjoy!
- 関連記事