2023-04-13 23:59 [Thu]
色々と予定が変わった一日だった
» 日記
ちょっとまとまりが無い話。まず今朝。スマホのアラームで目を覚ましたよね。
昨日ブログを書いた後、しばらくして私は寝落ちした。
目覚まし時計の代わりに使っているスマホに、アラームは設定していなかった。
不意打ちだわ。
「うるせー!なんでー?」
と思いながら、ベッドから起き上がってスマホのアラームを止めた。
緊急速報、過去にも混乱 自民、検証と改善要請 | 共同通信
https://nordot.app/1019072185121898496
私は普段、8時に目覚ましをセットする事が無い。政府は、北朝鮮が日本周辺に向けて弾道ミサイルを発射した際、全国瞬時警報システム(Jアラート)や自治体向けの速報システムEm―Net(エムネット)で緊急情報を速報している。13日の発射では北海道周辺への落下情報を訂正。自民党幹部は経緯の検証と改善を求めた。過去にも誤情報を流して混乱を招いている。
北の将軍様に起こされてしまったわけだ。やってくれたな。
だけど迷惑だとは思わないぞ。必要な情報だからな。
テレビで見た話だと、ミサイルが発射された事は間違いないようだ。
ただし何処かの段階でミサイルを見失ってしまった。
途中で爆発してしまったのか、ミサイルの軌道が変わってしまったのか。
原因は不明と言っていた。でも危険な状態にあったわけだ。
北、ICBM級ミサイル発射 初の領域内落下予測 Jアラート訂正 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20230413-NCSG45I2PRKOZATDSEI6KD557Q/
誤情報とは言うけどね、仕方ないよ。日本政府は全国瞬時警報システム(Jアラート)で、午前8時ごろに北海道周辺に落下するとの推定情報を発信し、その後、発表を訂正した。自衛隊制服組トップの吉田圭秀統合幕僚長は、日本の領域内への弾道ミサイル落下を予測した初のケースだったと明らかにした。
最悪なのはマジで危険な状態なのに、何もアラームが鳴らない時だ。
「アラームを鳴らしたけど大丈夫でした!」の方が絶対に良い。
経済的な損失とか、迷惑には違いない。文句は北の将軍様に言え。
政府や官僚に対して普段から批判的な私だが、こればかりは擁護したい側だ。
危ないと思ったらアラームを鳴らして良し。鳴らない方が駄目だ。
そんなわけで私の一日はボケボケで始まった。マンセー!
最近のスマホはアラームが鳴って、うるさい事も確認できた。
iPhone4Sは平和な時代のスマホだったんだなぁ。
東京都心の空に「黄砂光環」出現(気象予報士 日直主任 2023年04月13日) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2023/04/13/22722.html
東海地方 あす14日も黄砂が残る 週間天気の見通し(気象予報士 立岩 洋輔 2023年04月13日) - 日本気象協会 tenki.jpきょう13日(木)も、きのうに続き、北海道から九州の広い範囲に黄砂が飛来し、東京でも2021年以来、2年ぶりに黄砂を観測しました。4月の観測は2007年以来、16年ぶりのことです。
黄砂が舞う空には、「黄砂光環」が出現しました。
黄砂光環とは、太陽の周りが虹色に見える現象で、黄砂の粒子によって、太陽の光が曲げられることによって、出現します。
https://tenki.jp/forecaster/y_tateiwa/2023/04/13/22727.html
黄砂!困ったもんだねぇ。きのう12日には、名古屋は2年ぶりに黄砂を観測しました。きょうも、広範囲に黄砂が飛んで来ています。
朝になってみたら、外が酷く汚れていた。
思わずスマホで写真を撮ってしまったよ。
周りの建物が汚い。道路を走っている車が汚い。
何もかもが汚い。黄砂によって日本が汚されてしまったね。
雨だけでは、なかなか綺麗にならない点が厄介だ。
一応、金土日に雨の予報があったけど、どうなるやら。綺麗になってね。
しかも、まだ終わりじゃないらしい。
黄砂は再びやってくる。ヤメテね。
今日の予定としては、アパートの書類作りがあった。
家賃の滞納者がいるのだ。ちゃんと払えよ、めんどくせえ。
それが無くなった。関係会社の人が書類を作って、持ってきてくれたのだ。
いやはや、ラッキーっすね。
私は何かと突発的な用事が入る事の方が多い。
一方で突然、予定していた用事が無くなるのは激レアだ。
このチャンスを生かしたい。
……はい、結果的には生かせなかった。
無駄な時間を過ごしたなー。楽しかったので良しか?マンセー!
疲れているとは思えないけど、寝落ちが多い。また寝落ちしてしまったのも痛い
- 関連記事