2023-03-31 23:40 [Fri]

春を飛ばし夏になろうとしてるのか4

    » 日記
    暑過ぎ。勘弁して。

    記録的な暖かさだった3月 桜は開花と満開の最早記録が続出 4月も暖かさ続く?(気象予報士 中川 裕美子 2023年03月31日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/y_nakagawa/2023/03/31/22514.html

    3月は全国的に気温が高く、記録的な暖かさとなりました。桜の生長が早く、開花、満開ともに過去最も早い記録となった所が続出しました。沖縄では3月としては雨の量が多くなった所も。

    その後、一時的に寒気が流れ込み、季節先取りの暖かさはいったん落ち着いたものの、19日頃から再び気温が上昇。21日には、札幌で統計開始以来最も早く最高気温が15℃以上になったほか、22日は、全国にあるアメダスの180地点以上で最高気温が3月1位に。

    さらに23日から24日にかけても、あちらこちらで3月の最高気温の記録を塗り替えました。東京都心では24日に気温が25.0℃まで上がり、今年初めて夏日に。3月に夏日になるのは10年ぶりのことでした。

    全国的に記録的な暑さ。
    ここ最近の話ではなく、3月が全体的に暑かったようだ。
    チラホラと暑い日があった程度の認識だった。
    暑い日と言っても、とてつもなく暑い日な。

    今日もおかしい暑さだった。
    部屋の窓を開けていたのに、室温が29度になったのだ。
    どうしろと言うのだ。春なのにエアコンを付ける?ないわー。

    夕飯を食べ終わった後、部屋に戻って来ると27度になっていた。
    今は26度。窓から冷たい風が入ってきている。夜が涼しいのは救いだ。
    春なのに熱帯夜になると末期だな。将来的に可能性がありそうで怖い。

    北海道の週末の天気 記録的な高温の3月から一転 季節が逆戻り?(気象予報士 今井 希依 2023年03月31日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/kie_imai/2023/03/31/22536.html

    いよいよ明日から4月。4月最初の北海道の週末は、晴れ間の出る所が多いでしょう。ここ最近は気温が続いていましたが、季節が逆戻りしたような寒さになり、雪の降る所もありそうです。明日1日から明後日2日にかけての天気と気温を詳しく解説します。

    3月の北海道は、各地で高めの気温が続き、昨日(30日)までの月平均気温は、札幌で4.8度、旭川で2.3度、函館5.2度、釧路2.3度など、全道各地で3月として最も高くなっています。今日(31日)も平年より高めの気温となっているため、このまま3月の新記録となりそうです。

    ひえー。北海道クンは道民に風邪をひかせようとしているでしょ。
    ただ本来の気温に戻ってくれるのは有難い。暑いのは嫌じゃ。
    気温の上下が激しいと辛いので、安定して平年通りにしてくれ。

    アイスだって値上がるだろうし、電気代だって値上がるだろうし。
    今から暑いと非常に困る。夏だって困りそうだ。

    何度も書くようだけど、マジで夏が怖い。どれだけ暑くなるつもりなのだ
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring