2015-12-28 22:18 [Mon]
面白そうなゲーム紹介4
» ゲーム
Steam積ゲーは多いけど、プレイ済み、クリア済みのゲームはまだまだ少ない。
全部プレイする事は可能なのだろうか。
クリアした後も、たまにやり込みしてしまう。
古いゲームを再開する事もあるし、なかなか前進しない。
2015/12/26の5~6時ぐらいに、
クラッキング攻撃(Steam crisis事件)が発生した件。
キャッシュサーバーの設定が問題だったそうだ。
そして、外部からのサイバー攻撃では無い。
Steamを運営している、Valve社内での設定ミスという事らしいが……?
続報は無いのかね。
ファミ通.COMさんのページ
Steamで他人のアカウント情報が誤表示される重大なセキュリティ問題が発生し、ストアが停止中。(Update: 現在は復旧)
http://www.famitsu.com/news/201512/26096427.html
では、今日のゲーム紹介。
何処かで見た事があるかもしれないけど、お付き合い下さい。
以下、タイトルクリックでSteamの紹介ページに飛ぶ。
(1) State of Decay: YOSE Day One Edition
2980円が、60%引きで、1192円。
今年の4月に発売されたタイトルなので、こんなものだろう。
ただし、過去に発売したタイトルと内容は変わらないらしい。
日本語化についても、Steamコミュニティのガイドを読めば
問題なく可能だそうだ。
結構、大量のゾンビが出てくるっぽいので、面白そうだ。
絵もそれなりに綺麗。
TPS視点なのが、個人的に嬉しい。
個人的には、今回のセールでの購入を見送る。
好きな人は好きなはず。
(2) Shantae and the Pirate's Curse
1980円が、50%引きで、990円。
カプコン製の2D横スクロールアクション。
全然知らなかった。国外でのみ販売していたタイトル。
当然の事ながら、日本語もない。
会話シーンとかが、面白いらしいので、残念。
ただ、さすがのカプコン、アクションはとても楽しそうだ。
日本でも受けそうなタイトルなのに、
ローカライズされていないのが、ひたすらに残念。
一応、デモシーンの日本語訳を載せているサイトもある。
リンク先のタイトルはシリーズ3作目。
物語は1作目から続いてる。
そのうち日本語化されるのでは無いかと、期待してウィッシュリストに追加した。
カプコンのアクションゲームに飢えている人は、どーぞ。
(3) Fahrenheit: Indigo Prophecy Remastered
989円が、50%引きで、490円。
発売は2015年1月だが、リマスター作品らしい。
オリジナル版が2005年発売。
グラフィックはPS2レベルぐらいだろう。
これまた日本語化されていないのが、残念。
物語を楽しむ系のゲームなので、英語が出来る人であれば
楽しめるはず。結構、面白い物語らしい。
合わない人には、とことん合わないゲームとも
評価されているため、注意が必要。
私は、日本語化されるまで待つ事にする。
(4) Obscure II (Obscure: The Aftermath)
今回のセールでは値引きされていないけど、
ウィッシュリスト(欲しい物リスト)のエサにどーぞ。
シリーズ1作目はObscure。
日本語化は無いようだが、気合でプレイするのも良いかもしれない。
バイオハザード風のTPSのようだ。
最新ゲームのような、グラフィックの綺麗さは無いが、
純粋に面白そうだ。
好きな人は好きなはず。
キレが悪いので(5)も、、、っと思ったが、止めておく。
ブログを書く集中力が無くなってきた。
それに私のネタも有限だ!
ディスカバリーキューの「次へ」をクリックする作業をしつつ、
探索するので
お楽しみに。
英語力が欲しい。Steamでゲームをプレイし始めてから
本当にそう思う事が多くなった。
苦手な英語が、少しずつ出来るようになってきているけど、
まだまだ駄目だ。もっと大きく進歩したい。頑張ろう。
祭りを楽しもう、Enjoy!
- 関連記事