2015-12-10 18:43 [Thu]

めっちゃ高い買い物した

    » 日記
    お久しぶりです、ガンクローです。
    よく見ると2ヶ月ぶりの更新です。

    タイトルの通り、めっちゃ高い買い物をしました。
    パソコン買っちゃいました!
    パソコンの調子が悪い
    でも書きましたが、とにかく不調な状態でした。
    ついに起動しただけで、ファンが爆音で回るようになりました。
    通常の作業時から、激重な3Dゲームをやっているような処理の遅さです。
    ファンがとにかく回る回る……。

    SSDを搭載したノートパソコンで、購入時は起動の速さや
    静かさにとても感動したものでした。
    今や、起動は早いですが、爆音のノートパソコンになってしまいました。

    今にも起動不可になりそうだったので、
    大学生時代に使っていたVAIOノートパソコンを再び利用し始めました。
    OSがVistaだし、スペックは中途半端だし、
    そもそもしばらく起動していなかったから、WindowsUpdateが滞っていて
    まともに動かないレベルで遅いし……と最低な状態になっていました。

    WindowsUpdateを全部当て終わった頃には、昔の動きを取り戻してくれました。
    現在の爆音Dellノートパソコンよりは、とても静かです。
    HDDなので、起動は遅いですが、起動してしまえば快適です。
    Vistaのせいで、いちいち動作が遅い部分もあるのですが、ショウガナイ。

    大学生の時に使っていたVistaノートパソコンを使いつつ、
    Dellノートパソコンを修理に出そうと思っていました。
    ところが、「新しいパソコンを買ってしまいなさい」という親の声により
    Dellノートパソコン修理計画は失敗に終わりました。
    私は良い歳していますが、親サイキョーです。

    そしてFrontierパソコンが、私のメインパソコンとなりました。
    Frontierはヤマダ電機さんのやっているBTOパソコンです。
    自由にパーツを選んで、組み立てたパソコンを保証付きで売ってくれます。
    5年前に買ったFrontierパソコンが、今も現役でサクサク動いているので、
    購入を決定しました。

    パーツ選びに1ヶ月はかかりましたけどね……。
    良い勉強になりました。
    円安なうえに、増税、さらに今世代のパーツがあまり良いものじゃないらしく
    まさしく「今は買い時じゃない」ってヤツです。
    しかし、欲しかったので、買ってしまいました。
    しかも今まで買ったパソコンの中で、最もハイスペックな構成です。
    もう貯金はスッカラカンです。
    収入が無い限り、高い買い物はこれが最後です。

    今まで買ったパソコンの中で、最も調子よく、
    長期間使えたFrontierさんだからこそ、
    最もハイスペックな構成に挑戦できました。
    これで2~3年で壊れたら洒落になりませんけどね!
    一応3年保証には入っていますが、4年目で壊れるのも最低ですね!
    パーツ寿命以外で、壊さないように注意します。

    細かい構成とか、使用感とかは、また次の機会に書きます。
    一言書くと「凄い!未体験の軽快感!そして綺麗!」
    使い始めてから、明日で2週間目に突入します。
    やっと馴染んできました。
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring