2022-09-14 23:07 [Wed]

残暑はまだ続くはず、気温差が酷い5

    » 日記
    気分的には夏なのだが、いつの間にか季節が秋に変わっていた。

    2022年は8月7日が立秋だった。
    暑さが続いているので、まだまだ秋って感じがしていなかったよ。

    9月なのに西日本は猛暑 記録的な所も 東京都心も真夏日(気象予報士 日直主任 2022年09月14日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2022/09/14/19478.html

    きょう14日の日本列島は、広く晴れて、西日本は厳しすぎる残暑となりました。最高気温は、九州や四国で36℃を超えた所があり、東京都心も32.3℃まで上がりました。熱中症にご注意ください。

    愛媛の36.6度は平熱だろ……。
    長崎は35.6度。9月としては、今までで最も暑かったらしい。

    北海道 1日の気温差20度超えの所も(気象予報士 南保 勇人 2022年09月14日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/nampo_hayato/2022/09/14/19474.html

    今日(14日)の北海道付近は次第に高気圧の張り出しの中となりますが、北寄りのやや冷たい風が流れ込み、暖かかった昨日(13日)に比べ、気温は低くなっています。また、明日(15日)朝は冷え込みの強まる所がありそうです。

    一方で、北海道も中々ぶっ壊れていた。
    気温差20度は生活しづらそうだわ。

    昨日の札幌は25度以上、30度近い気温になっていた。
    スマン、詳しい気温は忘れてしまった。とにかく暑かった。
    今日の札幌は、予報では21度。実際には24度?
    いずれにせよ、急激に気温が下がって寒く感じた。

    風も冷たかった。部屋の窓を二か所、開けているだけで、
    エアコン全開レベルの涼しさ。

    久しぶりにエアコンを使わずに、室温が24度になった。
    さすがに寒くなってきて、開けていた部屋の窓を一つ閉めたよ。
    窓を一か所、少し開けているだけで十分過ぎる程の涼しさだった。

    で、ここから涼しくなっていくのかなと思いきや、そうでもない。
    また30度近く気温が上がる予報を見てしまった。
    なかなか難しい天気になってきた。まだ半ズボンで頑張るか。

    気温差にやられて風邪をひかないように注意したい
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring