2022-03-09 22:16 [Wed]

鏡は間違い、カメラが真実、ほげえぇ

    » 日記
    ワシャぁ、もう年寄りなのじゃあ。

    今日、いよいよ免許の更新に行ってきた。
    アホだから久しぶりの外出だよ。新型コロナの関係で、外出したくても外出しない。
    やはり外に出るのは気持ちが良かったし、リフレッシュになった。
    たわいもない事だけど、楽しかった。引きこもりは苦しいわ。

    北海道 新型コロナ 8人死亡 新たに1985人感染確認 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220309/k10013522341000.html

    北海道内では9日、新たに1985人が新型コロナウイルスに感染し、8人の死亡が確認されたことが発表されました。

    感染が確認されたのは
    ▽札幌市で再陽性の12人を含む954人

    免許更新のお知らせ自体は2ヵ月前ぐらいに来ていた。
    しかし世間では丁度、爆発的に感染が広がっていたのだ。
    連日、記録を更新。ついには感染者数が千人越え。
    免許を更新するのは、もう少し後にしようと考えていた。

    今もまだ感染者数が落ち着いたとは言えない。
    だが免許更新の期日も迫っている。
    仕方が無いので、外出したのだった。


    まぁ色々と変わっていたね。8時45分から受付だったので、
    8時30分頃に免許センターに行ってみた。既に並んでいた。
    5分前になっても、まだ列が出来たままだったので意を決して突撃した。
    なんと列は、まったく関係が無かった!未だに何の列だったのかは不明。

    正面玄関で整理券を配っていたのだ。入場する際の人数制限だ。
    5分毎に20~30人ずつ建物内に入る事が出来る。
    「みんな並んでいるから、自分も何となく並んでおくか」
    もしかすると、そんな人たちが列を作っていたのかもしれない。

    整理券配布おじさんは声を出して誘導をしていなかったので、
    ボーッとしていたら気が付かなかっただろう。私も危なかったと思う。
    たまたま気が付いて、列に並ぶ事なく済んだ。

    以前までは誰も居ない待合室で静かに待って、時間が来たら、
    電光石火で手続きを終わらせるのが楽しみだった。
    今回はずっと人・人・人。どの窓口も行列を作っていた。
    制限があるはずなのに、今までよりも密になっていた気がする。
    いつも行列の先頭を行く私が、先頭「グループ」でしか無かった。


    最新のハイテク機器が2台導入されていた。
    タッチパネルで入力すると免許証をコピーして、自動的に書類を作るマシン。
    簡単な操作だったけど、隣のおじさんは躓いていたな。

    良く分からない視力検査機器。
    双眼鏡のように覗き込むと、遠くの方にCが見える。
    今までは双眼鏡部分が無くて、係の人が遠くの方で棒を使ってCを示し、
    自分で片目を隠す形だった。

    今回の視力検査では「声を出さないで下さい」の張り紙があり、
    Cの部分がライトアップされる仕組み。双眼鏡の片目が勝手に目隠しされる。
    何処に隙間があるかは、指で答える方式だ。声を出すな!

    まだ少しだけ今のメガネで耐えたい
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2616.html

    最近、目が見えづらい事がある。視力が落ちたのかもしれない。
    メガネを買い替えれば良いのだけど、気乗りしないなぁ。
    もうちょっと今のメガネで耐えたい。

    近いうちに自動車の免許更新を行う予定。
    その際、視力検査があるのだ。とても不安。
    私は以前、視力検査で引っ掛かった事がある。
    何とかオマケしてくれたけど、「買い替えるなり何とかしろ」と言われた。

    恐れていた視力検査は何事もなくパス。
    意外と見えたし、係の人に何かを言われる事も無かった。
    見えづらかったのは、やはり疲れ目のような物だったのだろうか。
    個人的に怪しい感じもしたので、機械的に流れ作業でパスした可能性もある。
    いくら入場制限をしていても、かなりの人数だったからな。クラスターになるよ。


    問題は写真撮影の方で起きた。撮影機器も新しくなっていたかな?
    記憶の中にある撮影ブースと少し違ったように感じる。

    写真撮影は完全に油断していたわ。
    どう頑張ったって、写りが悪くなるのは分かっている。
    私の歴代免許証の写真はどれも酷い。私は酷い顔!
    アイドルやモデルの、インチキ忖度なしの免許証を見てみたいわ。

    「すみません、眼鏡がブルーライトカットで青く光っているので外して下さい」

    え?

    眼鏡を外す??

    初めての出来事で動揺した。免許証なのに、普段使いの眼鏡を外すとか正気か。
    「眼鏡は顔の一部ですよ」
    テレビのCMでもやっていたよね。眼鏡キャラ絶対許さないマンかよ。
    写真を撮って、コナン君みたいに眼鏡が光った事なんて、なかなか無いぞ。

    どうなっているの。出来上がった免許証の写真は、
    以前の免許証と比べて見やすくなっていた。撮影機器の性能は上がっているはず。
    薄暗い撮影ブースで、フラッシュも無く、いつの間にか撮影。
    どうして眼鏡が光っていたのだ……。
    無心のつもりだったけど、何か閃いていたのだろうか。私はコナン君だった?


    いや、しかも出来上がった免許証の写真さぁ。ちゃんと機能するぅ??
    いつも鏡で見ているはずの自分でさえ、別人に思えるような写真になっているぞ。
    歴代の免許証と見比べてみても異質。眼鏡が無いだけで違和感が半端ない。

    今回の免許証は魔人ブウなんだよね。私はこんなに太っていたのか。
    アスペクト比、間違ってなーい?
    出来上がった写真の解像度が高い気がする。最新機器のはずなのに、
    私には信じられない。信じたくない。私は魔人ブウなんかじゃなぁーい!!

    私は昔の写真付き学生証を持っている。家に帰ってから見比べた。
    学生証→免許証→今回の免許証……。順調に歳を取っているわ。
    もうお兄さんじゃないかも?

    視力検査だけじゃなくて、写真撮影も怖くなってきた。魂を抜かれた可能性あり
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring