2021-12-25 23:59 [Sat]

面白そうなゲーム紹介136

    » ゲーム
    寒いぃぃー。

    2021122401a.png
    2個目のステッカーにして、来てしまったよ。

    雪男じゃなくて、イエティで確定だ。乳首丸出し露出狂のイエティだ!
    ただし、マフラーで巧みに乳首を隠している。イエティ、マジ変態。

    2021年ウィンターセール無料ステッカーギブアウェイ
    https://store.steampowered.com/points/giveawayrules

    Steamチャットで使用可能な動くステッカー(以下「ステッカー」)は7種類あり、Steamユーザーはギブアウェイを通じて無料で入手することができます。

    Steamユーザーは、2021年12月22日午前10時(PT)から2022年1月5日午前10時(PT)までの48時間ごとに1回、ランダムなステッカーを獲得するために、Steamポイントショップのページにアクセスしてボタンをクリックすることで、ギブアウェイに参加できます

    ちょっと勘違いしていた。毎日ステッカーを貰えるわけじゃなかった。
    2日に1回しかステッカーを貰えない。ステッカーは全7種類。
    2週間セールで、2日に1回なので、7種類全てを入手するチャンスがある。
    貰えるステッカーはランダムなため、全部ゲット出来るとは限らない。

    ステッカーは交換不能で、記載されている賞品と現金との交換はできません。ステッカーのトレードやマーケットでの販売はできません。

    呪いのアイテムで返品できないうえに、トレードも出来ない。交換不能。
    ランダム入手なのに厳しくなーい?被った時の悲しみがデカイ。
    他の場所で見かけたのだけど、イエティステッカーにも種類があるようだ。
    果たして、イエティ乳首ステッカーを入手する事は出来るのか!?
    はたまた乳首ステッカーなる物は存在するのか?面白くなってきたな!


    では、私が面白そうと思ったゲームを紹介する。
    実際にプレイして面白かったゲームも、たまに混ぜる。
    なんといっても、Steam積ゲーは多いけど、
    プレイ済み、クリア済みのゲームはまだまだ少ないのだ。

    以前に紹介したゲームと被っていたらゴメンね。
    一応、気を付けて紹介する。

    何処かで見た事があるかもしれないけど、お付き合い下さい。

    以下、タイトルクリックでSteamの紹介ページに飛ぶ。

    (1) Retro Machina
    https://store.steampowered.com/app/1127970/Retro_Machina/

    2,970 円が、50 % 引きで、1,485 円。
    見下ろし視点2Dパズルアクションディストピアゲーム。

    日本語対応アリ。評価は非常に好評。
    カード未対応。実績は対応。

    最初に見た時、「こういうロックマンシリーズを遊びたい」と思った。
    ロックマンと言えば横スクロールアクションだけども、
    私はコマンドミッションも好きだった。DASHも好きだ。
    X7は惜しいゲームだった。横スクじゃないアクションも考えてみて欲しい。
    カプコン(そしてロックマンX)大好きっ子からの願いだ。

    人間が居なくなってしまった世界。荒廃した世界。ロボの冒険。
    相当、未来の世界が舞台。敵ロボを操作しつつ、生命体を探す。

    絵が綺麗。雰囲気が良い。主人公のロボも何処か愛嬌がある。
    冒険の先には一体何があるのだろうか。

    難易度はそこまで難しくないらしい。
    主人公と敵ロボを同時操作する場面は、なかなか難しそう。
    レビューによるとコントローラーが必要なようなので、そこは注意。
    まぁ、さすがに持っているよね……。

    かなり丁寧に作られたグラフィックなのに、ボリュームもそこそこある様子。
    10~30時間と書いている人がいた。
    サクッとはいかないが、軽くプレイする分には良い感じじゃないだろうか。
    好きな人は好きなはず。


    (2) Hell is Other Demons
    https://store.steampowered.com/app/595790/Hell_is_Other_Demons/

    1,010 円が、80 % 引きで、202 円。
    2Dドット絵シューティングアクションゲーム。

    日本語対応アリ。評価は非常に好評。
    カード未対応。実績は対応。

    Downwell
    https://store.steampowered.com/app/360740/Downwell/


    Downwellに影響を受けたゲームらしい。
    なるほど、確かに見た目が似ているかもしれない。
    Downwellがミニマムな作りなのに対して、
    Hell is Other Demonsは作りが細かい。良い悪いは別としてね。

    ファミコン風なようでいて、ファミコンの性能を超えているように見える。
    Downwellとは異なり、音楽、効果音がピコピコしていない。
    カッコイイ仕上がりなのだが、拘って欲しかったなー。

    敵集団を何waveか倒し続けて、次のステージへ行く。
    敵を倒して得たジェムで強化していく。
    ボリュームは少なめらしい。サクッとプレイ出来そうで良し。
    値段も安いし、買い。


    (3) No Parachute
    https://store.steampowered.com/app/1575300/No_Parachute/

    520 円が、70 % 引きで、156 円。
    2Dドット絵タマヒュンゲーム。

    日本語対応ナシ。評価は非常に好評。
    カード未対応。実績は対応。

    おい、紐無しバンジーやろうぜ。

    自殺志願者歓喜なゲームじゃないかな。
    中途半端に生き残らない、絶対に死ねる投身自殺だ。
    死ぬ気があるならやれ、死ぬ気でやれ。

    ある意味、Downwell。ハードコアDownwell。
    日本語には対応していないが、特に問題無さそうだ。

    手足が千切れ飛んでも、胴体が生きていればOK。
    ランダム生成じゃないので、繰り返しプレイしていればイケルはず。
    最後には何かがあるらしい。死しか想像できねえ。
    投身自殺者が辿り着く、地獄の一つだと思う。好きなだけ落下し続けろ。

    飛行機から飛び降りた男のパラシュートが開かなかった。
    そのまま謎の穴に落ちた。そんなストーリーがストアページに書いてある。
    主人公はどんな悪い事をしたのだ。絶望しか感じられない。

    評価がとても良い。安い。買い。
    ただしグロが駄目な人は駄目かもしれない。
    ドット絵とは言え、ストアページの動画を見ると、ベチャとなっている。
    リトライしても、前回死んだ場所に死体が転がり続けているらしい。
    ひゃー、やっぱり地獄じゃねーかな。


    (4) ウムランギ ジェネレーション
    https://store.steampowered.com/app/1223500/_/

    1,520 円が、50 % 引きで、760 円。
    一人称視点3D雰囲気フォトグラフィカルアクションゲーム。

    日本語対応アリ。評価は非常に好評。
    カード未対応。実績は対応。

    PS1風の見た目なゲーム。
    ポストアポカリプスで、サイバーパンクな世界の写真を撮りまくろう。

    スタイリッシュおされ。音楽がかっこよくてビビった。
    個人的にはサントラもセットで欲しいゲームだ。
    かなりカクカク、ポリポリしているのに、メガネっ娘萌えした。はー、いいぞ。

    ゲーム的には本当に写真を撮るだけのゲームのようだ。
    会話も無い、ストーリーの説明も無い、ゲームオーバーも無い(?)。
    フィルムが切れるまでに指定された写真を撮影する。
    撮影した写真を依頼主に届ける。制限時間内だとボーナス。

    難易度は無いに等しい。難しいアクションが求められないからだ。
    ただし制限時間ボーナスを得るために、リトライはするかもしれない
    (クリアするだけならば制限時間は関係ナシ。初見でボーナスは難しいらしい)。
    気軽に、世界を散策する気持ちでプレイするのが良いと思う。
    せかせかと敵を倒したり、ミッションをこなしていくゲームでは無い。

    向き不向きが有りそうなゲームだ。雰囲気で察していく、
    ゲーム内のオブジェクトから意味を汲み取る、など世界観を味わうゲーム。
    「背景なんぞ知らん!エロイ姉ちゃんの尻しか見ていない!」
    そんな人は駄目だろう。しかし音楽目的でも良いかもしれないよ?
    好きな人は好きなはず。


    キレが悪いので(5)も、、、っと思ったが、止めておく。
    寒ス。暖かいベッドが私を誘っている。
    それに私のネタも有限だ!
    ディスカバリーキューの「次へ」をクリックする作業をしつつ、
    探索するので
    お楽しみに。

    大寒波による各地の「警戒期間と警戒事項」大雪による重大な交通障害・猛吹雪・厳寒(気象予報士 吉田 友海 2021年12月25日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2021/12/25/15424.html

    28日(火)頃にかけて今季一番の寒気と日本海寒帯気団収束帯(JPCZ)の影響で、日本海側を中心に大雪となり、積雪が一気に増える恐れ。太平洋側でも積雪に注意が必要です。各地の警戒期間と警戒事項をまとめました。

    大寒波だってよ。めっちゃ寒い。
    何処からか、部屋の中に冷たい空気が入ってくる。
    足が冷たい、手が冷たい。

    高負荷ゲームをプレイして、PC暖房を活用するしかない。
    今パッと思い付かないのが残念だ。寒いよおー。
    今こそ負荷の高い事をするべきなのになぁ。
    とにかくホットスープでも飲んで、ベッドからの誘惑に耐えるしかない。

    祭りを楽しもう、Enjoy!
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring