2021-11-24 23:59 [Wed]

そろそろ冬を感じるレベルかも2

    » 日記
    寒いよお。

    そろそろ冬を感じるレベルかも
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2515.html

    これは道路が白くなる日も近いかもしれないな。

    昨日こんな事を書いたけど、酷い事になった。

    北海道幌加内町朱鞠内 24時間に積雪70センチ増 宮城や福島でも積雪(気象予報士 日直主任 2021年11月24日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2021/11/24/14991.html

    北海道幌加内町朱鞠内では、きょう24日午前10時までの24時間に72センチもの雪が降りました。これは、1981年の統計開始以来最も多く、11月にして記録的な降雪です。積雪を見ると、きのう23日午前10時に3センチだったのが、きょう24日午前10時は75センチで、24時間に72センチも積雪が急増しました。

    このほか、24日午前10時現在の積雪は、青森県の酸ヶ湯で31センチ、岩手県宮古市の区界で30センチ、宮城県栗原市の駒ノ湯で19センチ、福島県の猪苗代町で12センチなどとなっています。

    はい、記録更新!いつも記録を更新しているな。
    チャレンジャーってヤツなのか。
    どのテレビ番組でも必ずやるレベルで凄い事になっている。
    油断していたら、一夜にして20倍以上の積雪だもん。やり過ぎぃ。

    まだまだ冬を感じるレベルじゃない
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2512.html

    128年ぶりだった2018年の時と、今は大して変わっていないように見える。

    記録上は2018年よりも早い。2021年は過去3番目の遅さになっている。

    「初雪が遅い」と言っていたのに、いきなりヤケクソレベルの雪が降りおった。
    まさに「加減しろバカ」。

    幌加内の話であって、札幌の話じゃないのが怖い。
    いつ札幌にヤケクソの雪が降り積もるのか、ビクビクだよ。
    私が住んでいる(札幌)周辺では、まだ道路が白くなっていない。
    雪が降っている様子は見えていたが、積もらずにすぐに融ける雪だった。

    札幌のお隣の小樽でも、今日だけで雪がなかなか積もった様子。
    今後の天気予報を見ると、山バリヤーによって札幌まで雪が届いていなかった。
    いつ札幌に雪が降り積もるの!怖いよ!!

    「今年は雪が多い」予想もあって、何とも油断できない
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    02 | 2023/03 | 04
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31 -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring