2021-11-17 23:59 [Wed]

凄く寒いけど、綺麗な夜空です

    » 日記
    いよいよ本番ってわけか。

    今夜 しし座流星群がピークに 広い範囲で観測のチャンス(気象予報士 徳田 留美 2021年11月17日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/r_tokuda/2021/11/17/14898.html

    しし座流星群が見られる頃ですが、18日午前2時ごろにピークを迎えます。今夜は晴れて観測日和の所が多くなりそうです。流星の観測ポイントや各地の天気は?

    今年は満月まぢかの月明かりがあるため、観測条件が良いとは言えませんが、ピーク時には1時間に数個の流れ星が見られる可能性があります。

    めっちゃ天気が良い。雲がほとんど無い。
    普通に星が見える。星座が見える。オリオン座が見える。
    月は満月間近の状態。綺麗に丸い。最高じゃねーか。
    札幌の星空指数が80~100になっていて、絶好のチャンス。

    本物なのか定かではない、夜空の光
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2500.html

    流れ星を見たのだ。かなり久しぶりのリアル流れ星。

    10日前か。つい最近見たので「寒いし良いか」と思っていたが、
    少し勿体ない事をしてしまったかもしれないな。
    ついさっきチラッと見たけど、当然チラ見では流れ星を目撃できなかった。
    1時間に数個か。寒い中で結構、粘らないと駄目だな。

    今夜はしし座流星群ピーク 19日(金)は部分月食 東北の天気は?(気象予報士 早坂 拓哉 2021年11月17日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/takuya_hayasaka/2021/11/17/14895.html

    日付が変わって、18日(木)未明は、しし座流星群の活動がピークを迎えます。また、19日(金)は部分月食が起こるなど、楽しみな天体ショーが続きます。気になる東北地方の天気はどうなるのでしょうか?

    明日は月食らしい。
    日食はインパクトがあるが、月食はなぁ。
    個人的には期待が薄い。肉眼でも違いがハッキリと分かるのだろうか。

    オチは無い、何も無いのに怖い
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2508.html

    寒さのせい?それとも風邪?久しぶりの感覚に襲われている。

    シャワーを浴びていたのに、身体が温まっていない。
    部屋に戻った後、いつもならば汗をかいているのに、汗が出ない。
    むしろ少し寒さを感じるぐらいだ。風邪なのか?

    今日は大丈夫。寝て、起きたら治った。
    しかし外が寒い事には変わりが無い。
    無理をして風邪をひきたくも無いし、夜空を見るのは程々にしておく。

    流れ星は発見できなくても、普通に綺麗な夜空で気持ちが良い
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    09 | 2023/10 | 11
    1 2 3 4 5 6 7
    8 9 10 11 12 13 14
    15 16 17 18 19 20 21
    22 23 24 25 26 27 28
    29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring