2021-07-30 23:59 [Fri]

全開ヒート!ほどほどの暑さにして2

    » 日記
    現代の夏を乗り切るためにも、エアコンは絶対に必要だ。

    寝ぼけた頭でハイテンションに遊ぶ
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2398.html

    しかし眠い。徹夜した甲斐は、まぁあったかな。

    昨日は徹夜状態だったので、大人しく早めに寝た。
    睡眠時間は6時間ほど。暑さが続く少し前、6月頃の自分と比べると、
    かなり睡眠時間が少ない。8~10時間、ほとんど寝過ぎな毎日だった。
    そんな私が徹夜してから寝たのに、6時間で目覚めたのだ。暑さのせいなのかな。

    北海道で記録的な暑さ 北海道~近畿の日本海側 8月の3連休にかけても高温続く(気象予報士 日直主任 2021年07月30日) - 日本気象協会 tenki.jp
    https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2021/07/30/13436.html

    11時までの最高気温は、北海道網走地方の西興部村で35.0℃と、午前中に35℃以上の猛暑日になりました。留萌地方の留萌市は33.6℃など、午前中に33℃を超えている所があります。上川地方の旭川市では32.2℃と、30℃以上の真夏日になりました。18日連続の真夏日で、旭川市の連続真夏日は、統計開始の1888年以降、これまでの最長17日連続(1916年7月24日~8月9日)の記録を、105年ぶりに更新しました。

    札幌が何度あったのかは不明。とりあえず旭川が記録更新。
    18日連続、真夏日で105年ぶりの記録更新。とんでもないね。

    札幌も間違いなく30度以上はあった。
    今日はどういうわけかエアコンが効きにくかったのだ。
    エアコンが壊れたのならば死にかねない。
    今年は特にエアコンを長時間使っているからな。怖い。
    手ごわい暑さのせいで、エアコンが効きにくかったのならば良い。いや、良くない。

    夏の暑さの副産物。暑くて眠れない → 規則正しい生活に戻る。良いのか、これ
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring