2014-03-19 22:42 [Wed]

pixivに2回目の投稿

    » イラスト
    2回目の投稿にチャレンジ!
    お題は、ドラクエ モンスターズジョーカーだ。
    今回も段階毎に保存していた画像を追記に載せるよ。

    前回ほどの描き込みは無いものの
    色塗りと、特殊効果で頑張っている。
    色塗りについては、コツを掴んだかもしれない。

    ブラシの太さを変えるのは、大事!
    今まで一番細いブラシと、バケツで頑張って塗っていたけど
    太さを変えると楽だね。
    しかも「ぼかし」を入れる時も、ぼかしツールの太さによって
    効果が変ってくる。

    ちょっとは成長したかもしれない。
    次回作はまだ未定だけど、もう少し効率的に
    良い絵が描ける気がしている。

    では、追記に画像を貼り貼り。

     

     
    20140228_JokerAromaSpedioA(単色完成)
    細かいメモは無いけど、ここまでで6時間ぐらい。
    中央のスペディオと、右端のアロマを描く練習もした。
    そこは時間に含んでいないけど、似せて描くのに苦労したよ。



    20140228_JokerAromaSpedioA(単色完成)
    単色のみ色塗りが完了。
    作業時間のメモが残っていない……。
    ご覧の通り、前回ほどの描き込みは無いので
    そこまで苦労はしなかったはず。
    逆に、簡単に見える絵のため、モチベーション減退に繋がる。
    Pixivに投稿してからの記事にも書いたが、
    「うーん。俺、絵を描くのヘタクソじゃね……?」
    って思えてしまった。



    20140314_JokerAromaSpedio.png
    9時間半ぐらいで、色塗り完了。
    色塗り途中で、冒頭に書いたコツを発見。

    せっかくここまで描いた絵を捨てるのは、勿体無い。
    とにかく完成を目指して、頑張っていた。
    そのうち楽しくなってきて、自分の感覚ではアッと言う間に塗れた。

    柱があまりにもヨボヨボしていたので、修正。
    細かい所も修正したが、この時点で
    アロマに影が無い事と、主人公のチェーン塗り忘れに気付いていない。



    20140317_JokerAromaSpedio_AfterEffect3.png
    完成!
    チェーンも塗ったし、アロマに影も付けた。
    仕上げに、Gimpで小細工を施す。

    ・背景をガウスぼかし
    ・中央のキャラ(スペディオ)に照明効果

    ぼかしについては、細かく
    中景(神殿の柱、床など)、遠景(空、雲など)、キャラクター(アロマ)で使い分けている。

    キャラクター(アロマ):5%
    中景(神殿の柱、床など):10%
    遠景(空、雲など):15%
    ぐらいの強さで付けている。

    照明効果については、
    色塗りの時点で考慮していた光源を的確に照らしたつもり。
    点光源で、明るくなり過ぎず、暗くなり過ぎず、
    微調整のオンパレードだった。



    20140318_JokerAromaSpedio_AfterEffectRTitle_bq.png
    もう一つのバージョン。
    Gimpで画面全体を、曲げた。
    凸レンズ仕上げ?ってヤツだ。

    元々の絵が正確な直線を引いていないためなのか、
    あまり効果が分からない。
    そのため、今回こちらはボツバージョンにしようと思う。

    せめて、前回ぐらいの評価は欲しいなぁ……。
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring