2021-01-05 22:07 [Tue]
面白そうなゲーム紹介121
» ゲーム
【悲報】2021年01月06日、午前3時にSteamウィンターセール2020が終了
本日のお知らせ広告。
Steamアワードを強調し過ぎ。そんなにアワードが大切なのか?
ユーザーとしては、セールがいつまでなのかの方が大切じゃない?

一応トップページにセール期間が書かれている。
日本時間では無いので注意。
個別のストアページを見ると、タイムリミットが表示されているので分かりやすい。
あと少ししか時間が無いぞ。
まだゲームを買っていない。買うゲームを選べていない。
そんな人は急ごう。私は慌てているよ。
終了間際は色々とSteamが遅く、重くなるはずだ。
やり残しがある人は、急いだ方が良い。
セールが終了するので、紹介記事は今回で一旦区切り。
明日は、セールの成果を発表する予定。
では、私が面白そうと思ったゲームを紹介する。
実際にプレイして面白かったゲームも、たまに混ぜる。
なんといっても、Steam積ゲーは多いけど、
プレイ済み、クリア済みのゲームはまだまだ少ないのだ。
以前に紹介したゲームと被っていたらゴメンね。
一応、気を付けて紹介する。
何処かで見た事があるかもしれないけど、お付き合い下さい。
以下、タイトルクリックでSteamの紹介ページに飛ぶ。
(1) Hero of Not Our Time
https://store.steampowered.com/app/1409730/Hero_of_Not_Our_Time/
1,010 円が、50 % 引きで、505 円。
2Dドット絵シューティング血まみれアクションカスタマイズゲーム。
日本語対応ナシ。評価は好評。
カード未対応。実績は対応。
ドット絵の銃器をカスタマイズ出来る。
もうこの1点だけで、個人的には買い。
更には自分の肉体(ロボ?)を改造したり出来る。すげえ。
武器だけじゃなくて、魔法も使える。要素がごった煮だよ!
音楽がカッコイイ!
私が購入する時は、サントラ同梱版にしたい。
魅力的な要素を数多く持ちながらも、ゲームとしては洗練不足。
それが評価がイマイチ伸びずに、「好評」に留まっている理由だ。
具体的には操作性の悪さ。キーコンフィグが存在しない。
画面上に並ぶUIを誤ってクリックしてしまう。
メニューが開いてもゲームが一時停止しないため、
間違ってボタンを押下してメニューが開くと、最悪ゲームオーバーになる。
リロードシステムに不満を持っている人が多い。
このゲームは発売されて、まだ2ヶ月ほど。
早期アクセスではないが、修正に期待している人が多い。
とにかく惜しくて、勿体ないゲームなのだ。
既に半額になっているので悩ましい。
応援で購入するか、修正された頃に購入するか。
ウィッシュリスト(欲しい物リスト)のエサにどーぞ。
(2) Pumpkin Jack (パンプキン・ジャック)
https://store.steampowered.com/app/1186640/Pumpkin_Jack/
3,090 円が、25 % 引きで、2,317 円。
三人称視点3Dアクションプラットフォーマーゲーム。
日本語対応アリ。評価は非常に好評。
カードと実績に対応。
プレイ時間が短めで、実績解除がお手軽らしい。
サクッとプレイ出来そうで良いじゃないか。
せっかく日本語に対応しているが、ストーリーはあってないような物。
キャラ同士の掛け合いが面白いらしい。ストーリー面で過剰な期待は禁物か。
ストアページの動画を見て、ステージ構成などがバラエティに富んでいると感じた。
基本的にはジャンプアクションで足場を渡り歩くゲーム。
そこに馬などの乗り物に乗ったり、強制スクロールがあったり、
頭だけで動き回ったりと、色々と飽きさせない工夫がありそうだ。
戦闘はやや単調らしいけどね。
総じて、無難に良く出来たゲームだと思われる。
「内容が短くて値段相応じゃない」との意見を見かけた。
2ヶ月前に発売されたばかりなので、確かにまだお高い。
値段に納得できれば、十分に選択肢になり得るだろう。
好きな人は好きなはず。
(3) Stress explosion
https://store.steampowered.com/app/1291640/Stress_explosion/
720 円が、23 % 引きで、554 円。
手書き2D破壊アクションスコアアタックシュールゲーム。
日本語対応アリ。評価は好評。
カード未対応。実績は対応。
そこはかとなく闇を感じる。
タイトルからして、ストレスが爆発してしまっている。
あーぁ……気持ちいいいいい!!!
かなり爽快らしい。期待して良いのか?
1ステージは短め。お手軽に破壊を楽しもう。あぁ猫たん……。
今の世の中、ストレスが半端ない。あらゆるストレスを爆破し尽くした時……
世界とあなたに、どうか平穏が訪れますように。
本当に酷い事をしてくれたよ。
解決して乗り越える事が出来るのか?もう分からない。
爆発させて解消させたい。
このゲームは、今の私に必要なゲームなのかもしれない。
事件や問題を起こさずに、平穏に暮らすためにも、
ストレスは溜め込まないようにしよう。
それぞれの解消法を見つけよう。私は見つけられていないよ。
このゲームで爆発させようかな。ストレスが危険値の人は買い。
(4) Haydee
https://store.steampowered.com/app/530890/Haydee/
1,480 円が、80 % 引きで、296 円。
TPSアクションパズルゲーム。
日本語対応アリ。評価は非常に好評。
カード未対応。実績は対応。
以前にも書いたのだけど、もう一度書かせてくれ。
Haydee 2
https://store.steampowered.com/app/1444650/Haydee_2/
そう、まさかの2が発売されたのだッ!!!
一発ネタのゲームだと思っていたよ。
開発者が考えていた以上に、前作が好評だったのだろう。
一時期、Steamのトップページに居座り続けていた。
そしてMOD制作も、なかなか活発だった。人気作だよ。
2の発売。基本は前作と同じ。有難い事に日本語にも対応。
ジャンプアクションパズルゲームから、
探索アクションパズルゲームになったらしい。
高難易度になりがちだった、ジャンプ要素が無くなった。
残念ながら、2020年ウィンターセールでは値引きナシ。
まだ発売されて1ヶ月ぐらいだからね、仕方ないね。
Haydee 2-Patch 1.0.6-Steamニュース
https://store.steampowered.com/news/app/1444650/view/2905350283824757518
2週間前にも更新があったばかりだ。投稿済み
2020年12月23日(水)@10:53 JST
種類
一般的なアップデート
まだまだ良くなっていく!期待して良いだろう。
ウィッシュリスト(欲しい物リスト)のエサにどーぞ。
まさかの2が出たので、私は1の方を購入する。
2016年にウィッシュリストに入れたままになっていた。
もういい加減に買う。最安値の更新がされないし、底だろう。
1をプレイして絶望しつつ、2に備えたい。
キレが悪いので(5)も、、、っと思ったが、止めておく。
最後だからって(5)は書かない!お約束だよ。
それに私のネタも有限だ!
ディスカバリーキューの「次へ」をクリックする作業をしつつ、
探索するので
お楽しみに。
そして、ディスカバリーキューで探索した結果は、次のセールの時に、
紹介するかもしれないし、しないかもしれない。
とっても未定。
まだ買うゲームを決められていない。もはや恒例。
今日になって、やっとウィッシュリストやら色々とチェックし始めた。
冒頭で書いた事とは矛盾するけど、これから頑張って考える。そして買う。
ではでは、ゲームを積んだり、崩したりしようか。
今回のセールカードは長生きなので、余裕をもって売買できる。
2021年2月6日までに、カードを売買したり、ジェムにしたりしよう。
Steamを楽しもう、Enjoy!
- 関連記事