2020-12-31 22:36 [Thu]

Flash Back Memories

    » 日記
    Flash Back Memories Suntory
    2020年の最後に、どうしても書いておきたかった事。

    Flash Back Memories
    https://www.suntory.co.jp/softdrink/craftboss/flash/

    懐かしの新しいページ。公開されたのは2020年12月10日。
    「右クリック禁止!」されたので、ページタイトルをコピペ出来なかった。
    サントリーのページだから安心してね。

    Flashback ! Come back
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2159.html

    また一つの時代が終わってしまった。

    公開されたのは、前回書いた記事の3日後だった。タイムリー!
    私が気が付いたのは12月12日だったが、せっかくなので最後の瞬間に紹介。

    クラフトボス『Flash Back Memories』3分39秒 宮崎吐夢 サントリー
    https://www.youtube.com/watch?v=ezF1ZJurYig


    本当に良い動画。かなり良く出来ている。泣きそうになった。泣いた。
    思えば、Flash動画は私の青春の1ページだったのかもしれない。

    Flashサポート終了を機に懐かしのインターネットを振り返る、「クラフトボス」WEB動画「Flash Back Memories」を公開 | ニュースリリース | サントリー食品インターナショナル
    https://www.suntory.co.jp/softdrink/news/pr/article/SBF1069.html

    当時の私物が撮影に使われているらしい。とても良いこだわりだ。
    汚しなんて入れなくても、単純に汚れている。
    キーボードの隙間に積もったホコリが、妙にリアルだったわけだ。

    逆に、ブラウン管のPCディスプレイが綺麗過ぎて凄い。
    当時は現役バリバリのPCだし、日焼けでボロボロだと、今度は違和感があるもんな
    (2013年当時の会社にあったブラウン管PCなんて、色褪せていたぜ)。
    残すべき汚しと、綺麗にすべき汚し、しっかりと見定められている。
    再現のレベルがとても高い。映画にしてくれ。

    ……なんかね、懐かしい気持ちと同時に、凄くヤル気を貰える。
    思えば毎年、年末年始はFlash動画を見たりしていたな。
    ネット上のFlashを探すのが、生活の一部だった時もあったぐらいだ。

    たまにこの動画を見て、これからも当時の気持ちを思い出そう。
    今や私だって、何かをやれるのだ。


    Goodbye Flash! 今までありがとう 次世代へ羽ばたこう
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring