2020-11-15 22:27 [Sun]
ペンタブの上でキーボードをお供に
» イラスト
文字だけの記事だよ。久しぶりにデジタルで絵を描いたら違和感スゴイ。紙の裏にシャーペンと消しゴムで
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2108.html
せっかく紙に描くのに慣れたのにね。絵が描きたい欲に負けて、アナログで描き出した。
印刷に失敗したA4紙の裏に、シャーペンと消しゴムで絵を描く。
今度はデジタルで描く事に違和感がある。
やはりアナログとデジタルは違うわ。感覚の違いに戸惑ってしまう。
アナログで描けるようになった絵を、デジタルで描こうとしても描けなかった。
不思議な話だよ。まだ手癖レベルに落とし込めていないせいだろうか。
自分で描いたアナログ絵を真似て描こうとしても、描けない。
操作方法は覚えている。触れなかったのは、たった2ヵ月ぐらいだったしな。
「Ctrl+z」のやり直しコマンドが使えるのも、とても便利。
ただただデジタルの感覚だけが失われていて、笑う。
アナログとデジタルでは、本当にまったく違うものなんだな。
自分の画力が嘘みたいに落ちた感覚まである。
実際、自分でも信じられない。ずっと描いていたのに、そんな馬鹿な。
アナログとデジタルだと、描くスピードが異なる。
アナログに慣れ始めていた私は、アナログの方が速く描けるようになっていた。
デジタルの方で手が思うように動いてくれない。
探求する気は無いが、何か間違っているのだろうか?
とにかくデジタルで描いていき、再びデジタルの感覚を取り戻すしかない。
同じ「描く」と言う行為なのに、意外と両方の使い手にはなれないものなのか。
描き途中のファイルは無事だった。本気で描いていた、描き途中の絵は大丈夫なのだろうか。
続きを描きたい!描き終えたら、ブログとピクシブに上げたい!はよ、直れ!
ただ残念な事に、私の続きを描きたい熱が冷めてしまっている。
勿体ないから描き上げたいとは思っているのだけどね……。
今はとにかくデジタルの感覚を取り戻すのが先だ。いずれにせよ続きが描けない。
画力向上どころか、今はデジタルへのリハビリ中なのであった……
- 関連記事