2020-10-09 23:46 [Fri]
まだ使えるけど寿命かな、もったいない
» 日記
長く使えるのは良い事なんだけどさ。PCトラブル発生中!かなり絶望的18
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2096.html
3日経っても、未だに有意義とは言えない生活をしている。こんなに長期戦になるとは思わなかった。有意義に過ごす方向に変えていきたい
私がどれだけメインPCの環境に依存した生活を送ってきたかが分かる。
家族共用のリビングPCは低スペックPC。それでも超古いグラボが付いている。
何年か前に、リビングPCでゲームをプレイしていた事がある。
Batman™: Arkham Origins
https://store.steampowered.com/app/209000/Batman_Arkham_Origins/
オリジンの設定を下げまくると、リビングPCでも快適にプレイ可能だった。
今のリビングPCは、謎のブルースクリーンが発生していて危険だ。
それでも多分、今もプレイしようと思えばプレイできる。
……だけど、家族共用のPCだからね。あまり無茶は出来ない。
私一人が独占するわけにもいかない。
メインPCの復活を信じて、今はSteamゲームを封印している。
日中、主に使っているのはサブのノートPCの方だ。
サブノートPCは底辺スペック。購入当時はそこそこのスペックだった。
今やリビングPCよりも、遥かに下のスペックとなった。
このブログで一番最初に記事を書いたのは、
サブノートPCを現役で毎日使っていた頃だ。古いだろ?
古いゆえに、ガタが来ている。
ノートPC本体の、何処からか異音がする。
もういつ壊れてもおかしくない。
当然、ゲームなんか動かない。ブラウザでページを開くのも不安定。
サイトによっては、ページサイズが大きすぎて開けなかったり、
ブラウザ自体がクラッシュする事すらある。
どうしろと言うの……。
サブノートPCでも快適に使えるメモ帳を使って、
とりあえず妄想を書き殴ろうと思っているけど、捗らないね!
スペック差。
サブノートPC<<<<<<<<リビングPC<<<<(越えられない壁)<<<<メインPC
リビングPCとメインPCの間にすら、凄いスペック差を感じるのに、
サブノートPCなんて、もうダメダメだよ。時代に付いていけてないよ。
お金が出来た時の買い物リストに、ノートPCを加えておこうと思った。
そんなに優先順位は高くないが、やっぱりあると、もしもの時に便利だよ。
そもそも、その「もしも」が発生しないようにしたいけどね……。
PCを使う在宅ワークだったら、私はとっくにクビだ、これ
- 関連記事