2020-10-07 23:59 [Wed]

最初見た時、未来的だと思った

    » 日記
    未だに外で実際に使用している場面に出会った事が無い。

    放射温度計」と言うのかな?
    少し離れた場所から、機器を対象に向けてトリガーを引くと、温度が測定できる。

    新型コロナウィルスが流行り出して、少ししてから、出始めた気がする
    (昔からあったとは思うが、一般的な施設で普通に使われていたのかは不明)。
    テレビで初めて見た時は驚いた。
    まず初めに、「いったいどういう原理なんだ!?」となってしまった。
    まだ読んでいないけど、ネットで調べると意外と説明が出てくる。

    そして、ついに我が家にも放射温度計が来た。未来きたな。
    少し前の出来事なのだけど、メインPCが壊れてから書く機会を失い続けていた。

    母が夕飯の買出しで、スーパーに行った時。
    お1人様1点限りで、コッソリと売っていたらしい。
    残り5個で、他の客は特に注目していない。気が付いていなかった?
    母は即決で放射温度計をカゴに入れた。お値段は約1,000円。未来スゴイ。
    翌日に確認しに行った時には、当然売り切れていた。

    まぁ、安いだけあって、どことなくチープな感じはある。安い未来。
    だが必要十分な機能は備えてあった。
    離れた場所から、機器を人に向けて、トリガーを引く。
    ピッと言う音と共に、瞬時に体温が表示される。科学の力ってスゲェー!

    体温計のような待ち時間は一切ナシ。チョー気軽に体温が測れる。
    しかも自分だけではなく、他人の体温が測れる。
    「測るのめんどくせぇー」とか言うヤツは、放射温度計の餌食だ!
    ああ!私はよく遊んでいるぞ!自分を含めて、家族全員を測定だ。
    少しでも怪しいと思ったら、問答無用でトリガーを引く。放射温度計ガンマン。

    しかし精度は怪しいところ。
    およそ人差し指ぐらい離した距離から測る。
    測定結果の数値が安定しない。測るたびに0.1~0.2度ほど値が動く。
    厳密な距離から測っていない。測る部位が適切ではない。
    色々と理由はありそうだ。数撃ちゃ当たるトリガーハッピー放射温度計ガンマン。

    簡単に測れる分、目安になる。大抵、体温計を使う時は既に体調が悪い。
    体調が悪くなる前に、日頃から定期的に、気軽に測れるのは大きい。

    数撃ちゃ当たるトリガーハッピー電池式 放射温度計ガンマン(約1,000円)ミライ!
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring