2020-08-24 23:59 [Mon]
素直に「おめでとう」とは言えない
» 日記
むしろバッドニュース。個人的には腹が立つニュースに分類される。安倍首相、連続在任日数でも歴代1位に : 大叔父・佐藤栄作氏の記録塗り替える
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00804/
私は別にアンチ安倍ではない。だが、やり過ぎだ。安倍晋三首相の連続在職日数が2012年の政権復帰から2020年8月24日で2799日となり、大叔父(祖父の弟)の佐藤栄作氏の記録を半世紀ぶりに塗り替えた。短命に終わった第1次政権(在職366日)を含む通算在職日数は2019年11月に戦前の桂太郎氏の記録を抜いている。
安倍「総理」が長く続くほどに、悪い部分が大きく膨れ上がっていく。
安倍さんは完全無敵な完璧超人じゃない。森羅万象担当大臣なのにね(笑)
いくら安倍神、安倍ゼウスいえど、実際は人間。仕方の無い話だ。
数々の問題、疑惑が生まれた。
個人的には「私人だと閣議決定」した辺りの時期が、悪あがきだったと思う。
あの時に、素直に辞めとけば良かった。
でも何故か総理大臣として続いている。
どちらかと言えば、忖度とネガティブな理由によって。
選択肢が無いと思わせている、思われているのは特に酷い。
長い間、総理大臣をやっている中で、「次はオマエ」と言えるような、
後に控える人の育成をしておいて欲しかった。それとも、しているのだろうか?
プーチンやキンペーのように、不老不死になって、
永遠に権力を握っていたいのかな?と感じる。
安倍さんは悪くないとは思う。しかし、とにかく長過ぎだ。気に食わん。
問題、疑惑を騒ぐだけ騒いで、結局なんだったのだろうかと風化している。
こんな人を歓迎できない。たとえ騒動が、馬鹿な野党のせいだったとしてもだ。
忖度と言う言葉も、すっかり定着してしまった。
元々は、ほとんどの人が意味を知らない難しい言葉だった。
それもこれも長い間、総理大臣を続けたせいだ。
そして、安倍神以外に総理大臣はいないと思わせたせいだ。
悪い方向の忖度を無くすためにも、そろそろ総理大臣を辞めた方が良い。
「で、後釜はいるの?」となってしまう。
少子化の問題もそうだが、先の未来を考えているのだろうか。
安倍総理が誕生した時と、今の日本では大きく状況が異なる。
戦争、挑発行為、治安など、危険な状況だ。平和な日本は既に無い。
民主時代のマイナスから良くやったと思うが、失った時間が大き過ぎた。
国内で何やらやっているうちに、どんどんと外国に食い物にされ始めている。
これから総理大臣をやる人は間違いなく、かなりの重圧になる。大丈夫なの?
下手すると、本当に日本が沈没する。
まぁ、しかし野党が仕事をしていないせいでもあるな。税金泥棒だな。
長年、職務放棄?職務怠慢?で居眠りばかりしていたせいで、
安倍さんが最長になったとも言える。野党がゴミ過ぎる成果かな。
悔しかったら、自民党の独裁状態を無くせ!仕事しろ!アホども!!
そして、考えなしで自民に入れるな。良いと思う人に投票しろ。
連続在任期間が長い他の首相はどうだったのか。場合によっては期限が欲しい
- 関連記事