2020-07-08 23:59 [Wed]

面白そうなゲーム紹介107

    » ゲーム
    ついにタイムリミットが表示された。やべ、早く買わないと!

    2020070801.png
    本日のお知らせ広告。

    なかなか驚く内容だけど、落ち着いて欲しい。(PT)だぞ。
    日本では7月10日午前2時頃に終了だ。
    個別のストアページを見ると、タイムリミットが表示されているので分かりやすい。

    今日の3本は過去に選ばれたゲームをランダム表示している。
    Steamトップページを更新すると、一押しのゲームが切り替わった。
    サマーセールが終わる。明日がラストスパートだ。


    では、私が面白そうと思ったゲームを紹介する。
    実際にプレイして面白かったゲームも、たまに混ぜる。
    なんといっても、Steam積ゲーは多いけど、
    プレイ済み、クリア済みのゲームはまだまだ少ないのだ。

    以前に紹介したゲームと被っていたらゴメンね。
    一応、気を付けて紹介する。

    何処かで見た事があるかもしれないけど、お付き合い下さい。

    以下、タイトルクリックでSteamの紹介ページに飛ぶ。

    (1) Sandmade
    https://store.steampowered.com/app/851730/Sandmade/

    100 円が、35 % 引きで、65 円。
    3Dパズルゲーム。

    日本語対応アリ。評価は非常に好評。
    カード未対応。実績は対応。

    凸と凹を合わせるだけの単純なパズルゲーム。
    実績解除率が良い。全ての課題をクリア出来ればOK。
    とりあえずストアページの動画を見てみよう。
    気になった人は買い。安い。


    (2) Impossible Soaring
    https://store.steampowered.com/app/1121270/Impossible_Soaring/

    520 円が、35 % 引きで、338 円。
    三人称視点3Dフライトアクションスコアアタックゲーム。

    日本語対応ナシ。評価は好評。
    カード未対応。実績は対応。

    面白そうなゲーム紹介103
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-2003.html

    (4) Feather - Social Zen Bird Flight
    https://store.steampowered.com/app/545040/Feather__Social_Zen_Bird_Flight/

    スマンな。同じセール期間中に、またしても空飛ぶゲームだよ。
    前回のゲームは、鳥になって自由に飛ぶゲーム。
    今回のゲームは、人が空を飛んでスコアアタックするゲーム。

    衝突ギリギリの危険な飛行をする事によって、スコアが増える。
    スコアランキングも用意されているので、危険行為が捗るね。
    ストアページの動画を見ると、とても迫力があるように感じる。
    分かるなー、もしも空を飛べたら、私も危険な飛び方をしそうだ。

    操作のクセが強いらしい。最初は難しく感じても、次第に慣れる。
    慣れる事が出来なかった人が、不評レビューにしている印象。
    マリオ64の羽帽子の印象なのだけど、
    こればかりは実際にプレイしてみないと、良く分からない。

    ステージは9つ。値段的にも、なかなか良さそうだ。
    好きな人は好きなはず。


    (3) Riddled Corpses
    https://store.steampowered.com/app/369890/Riddled_Corpses/

    798 円が、80 % 引きで、159 円。
    2Dツインスティックシューティングアクションゲーム。

    日本語対応ナシ。評価はほぼ好評。
    カードと実績に対応。

    XBOXコントローラーが無いと辛いらしい。
    「Steamでコントローラー対応と言えば、箱コンだよな」
    とも思うけど、PS系のデュアルショックしか駄目な人もいる。

    内容は撃ちまくって、金貯めて、強化して、撃ちまくるゲーム。
    ゲームのタイトル画像(?)が可愛らしい萌え系で驚いた。
    実際のゲームは小さいドット絵しかない。萌えを期待してはいけない。
    ファミコンとか、昔のゲームのパッケージみたいだな。

    全5ステージ。
    レベルを上げないと、まともに戦えない部分が不評になっている。
    難易度が高め、かつ難易度の上がり方が極端らしい。
    ゲームバランスが悪いと言われている原因の一つだ。

    見た目に騙されているのかもしれないけど、
    ストアページの動画を見ると悪く無さそう。
    お安いし、ちょっとプレイしてみたいなーとは思う。
    好きな人は好きなはず。


    (4) Heavy Rain
    https://store.steampowered.com/app/960910/Heavy_Rain/

    1,990 円が、10 % 引きで、1,791 円。
    三人称視点3Dミステリーアドベンチャーゲーム。

    日本語対応アリ。評価は非常に好評。
    カード未対応。実績は対応。

    超有名作。Steamに来ている事を知らなかったので、書いてみた。
    ソニー専売のゲームかと思っていた。

    PS3が初出。当時テレビCMを見た時は、非常にワクワクしたものだ。
    絶対に買う!と思っていたのに、忙しくて買えなかった。
    その後もプレイ時間が確保できそうに無かったり、
    なかなかソフト自体を見かけなくなったりと、縁が無かったゲーム。

    去年だったかな、Fallout4をプレイしていた時だ。
    息子のショーン関連のMODで、Heavy Rainが出てきた。
    Fallout4では自由度の犠牲になり、息子ショーンを呼ぶシーンが少ない。
    一方で、Heavy Rainではショーンを連呼できるバグがある。
    ショーンを呼ぶコマンドを追加する、ちょっと笑ったネタMOD。

    「ああ、Heavy Rainと言うゲームがあったな」
    と、その時になって思い出した。
    いよいよ巡り合わせが来たのかな?

    でも、まだSteamで発売したばかりだからか、少しお高い。
    もうちょっと待ってくれ。もうちょっと安くなったら絶対に買う。
    何年越しにプレイする事になるのか、起動しただけで感動しそう。
    ウィッシュリスト(欲しい物リスト)のエサにどーぞ。


    キレが悪いので(5)も、、、っと思ったが、止めておく。
    自分が朝型なのか、夜型なのか分からなくなってきた。
    それに私のネタも有限だ!
    ディスカバリーキューの「次へ」をクリックする作業をしつつ、
    探索するので
    お楽しみに。

    1日中眠い。朝も夜も眠い。駄目だこれ。
    疲れが取れていない。疲労感が半端ない。
    暑さにやられてしまったのか、不規則な生活にやられてしまったのか。

    もうそろそろ立ち直って、生活を元に戻さないといけない。
    前に進みたいのだけど、また足踏み状態だ。
    とにかく非効率。タスクが終わらない。

    祭りを楽しもう、Enjoy!
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring