2020-05-26 23:59 [Tue]
Steam 春の大掃除イベント2020 - 4
» ゲーム
春の大掃除4日目終了。どんな感じだったのかを書いていこう。

あれ?

え?
ついにSteamストアトップページから、巨大なバナーが消えた……。
よほど誰も大掃除をしていないようだな。
みんなさっさと初日に終わらせたのだろう。それで良いのか。
イベントはまだ続いているのに、既に閑散としている。
盛り上がりとかは考えていない?
せっかくのイベントなのに、残念すぎる。
掃除は嫌々やるもの、みたいになってしまう。
ゲイブ、もっと盛り上げよ?部屋が汚れるよ?
とりあえず紹介記事のノリで、チョイスされたゲームを書いていく。
全然遊んでいない、起動しただけのゲームばかりだけどさ。

タイムマシン。デューイが七色に変色する。
「昔のお気に入り」とやや被るテーマ。思い出に浸りましょう!過去のあなたがSTEAMで、1番、2番、または3番目に所有したゲームをプレイしましょう。思い出に乾杯!
実際、Tomb Raiderは4番目に購入したゲームだったと思う。
Portalはノートパソコンに付属していて、知らぬ間に入手していたゲーム。
感覚的には、初めて購入したスカイリムが1番だ。
GTA4は欲しくて、楽しみにしていて、ようやく購入したのだけど、
微妙なゲームだった。携帯電話システムが鬱陶し過ぎた。
Portal
https://store.steampowered.com/app/400/Portal/
The Elder Scrolls V: Skyrim
https://store.steampowered.com/app/72850/The_Elder_Scrolls_V_Skyrim/
Grand Theft Auto IV: The Complete Edition
https://store.steampowered.com/app/12210/Grand_Theft_Auto_IV_The_Complete_Edition/
久しぶりに神ゲースカイリムを起動しようとしたら、ファイルが存在しなかった。
CKと言うMOD制作ツールは入っていたが、ゲーム本体が無かったのだ。
謎のファイルが一つだけ入った、ゲームフォルダが残されていた……。
ダウンロードするのはメチャクチャ遅いし(サイズが大きい、およそ11GB)、
日本語化するのが面倒くさいしで、スカイリムは封印する事に決定。
今回はPortalを起動した。
Steam 春の大掃除イベント2018 - 4
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1219.html
2年が経つが、未だにプレイしていない。神ゲーポータルをプレイする日を楽しみに、今はゲームを終了しておいた。
プレイしたい気持ちはあるけど、いつになるのやら。
名作と名高いので、とても期待している。
タイムマシンでチョイスされた1~3番目のゲーム、
そして4番目のTomb Raiderとは、これからも付き合いがありそうだ。
何かとValveが推してくる。
PCを買い替えた時も、どれか一つインストールしておくのが吉か。
PUBGでSteamユーザーが増えた時があった。
その人たちは、PUBGを推されまくっているだろう。
PUBGがサービス終了したら、どうなってしまうのだろうか。
オンラインゲームの怖い所である。

部屋に明かりが付いた。プレイしたゲームがポスター化した。
B1、ピンボール等の遊び部屋。
B2、観葉植物の癒し部屋。
B3、暖炉の部屋(メインの部屋?)。
B4、歯車の部屋。
いよいよ怪しげな部屋になってきた。なんだ、この部屋。
タイムスリップ出来るのであれば、夢の部屋だ。
新品のレトロゲーや、レトロハードを買いに行こうか!
ゲーム脳?いやいや、重要な事だよ。
消耗品であるコントローラーや、どうしても劣化してしまうハードを補充したい。
他にも、既に販売が終了した製品を買いに行くのはアリだな。
問題はお金か。新しい年代のお金が使えない。
電子マネーや、キャッシュカードなんかも無理だろう。
妄想が捗るね。
歯車の部屋に、Portalのポスターが似合っている。
単純にPortalのデザインがカッコイイ。
良いゲームを選んだかもしれない。だから、タイムスリップさせてね。
明日も起動終了したゲームを紹介しよう。時間を作って、早くプレイしたい
- 関連記事