2020-05-25 23:59 [Mon]
Steam 春の大掃除イベント2020 - 3
» ゲーム
春の大掃除3日目終了。どんな感じだったのかを書いていこう。
相変わらず変化ナシ。大掃除イベント終わったな。
最後まで油断は出来ないけど、バッジが完成しているしな。
サプライズでクーポンとか、くれないだろうか。
とりあえず紹介記事のノリで、チョイスされたゲームを書いていく。
全然遊んでいない、起動しただけのゲームばかりだけどさ。

昔のお気に入り。デューイが熱血モードになった。
あの頃に戻れたら良いのにね……。懐かしい気分ですか?魔法を再燃させましょう!かつてプレイしたこれらのゲームに再び火を付けて、あの頃に戻りましょう。
今回のチョイス、特に「昔のお気に入り」と言うわけでもない。
プレイ時間上位ではないのだ。
一番プレイしたのは、Tomb Raiderだけど、それでも全然だ。
他のやり込みゲームと比べると、半分以下のプレイ時間。
今回はプレイ時間も一緒に載せておこう。
METAL SLUG
https://store.steampowered.com/app/366250/METAL_SLUG/
プレイ時間は4.3時間。
Tomb Raider
https://store.steampowered.com/app/203160/Tomb_Raider/
プレイ時間は45時間。
Magical Mysteries: Path of the Sorceress
https://store.steampowered.com/app/548320/Magical_Mysteries_Path_of_the_Sorceress/
プレイ時間は2.3時間。
大したプレイ時間ではない事が分かるだろうか。
私が最もプレイしたスカイリムが、254時間。
他、100時間越えのゲームが5本ある。
METAL SLUG を最後にプレイしたのは、2019年2月。
Tomb Raider を最後にプレイしたのは、2015年12月。
Magical Mysteries を最後にプレイしたのは、2019年5月。
昔って、去年の話なのか?
Tomb Raiderは確かにしばらくプレイしていなかったけど、
他の2本に関しては、最後にプレイしたのが去年だぞ。
謎の基準で選ばれている気がしてならない。
やっぱりデューイ君、バグってない?
Steam 春の大掃除イベント2019 - 2
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1592.html
3本の中からチョイスしたのは、Magical Mysteries。パズルゲームだ。2017年のウィンターセールで購入したゲームだ。
未だにプレイしていない積ゲーだった。センキュ、ゲイブ。
なんと、去年の大掃除イベントでプレイしたゲームだ。また君か。
久しぶりに何となく触って、何となくプレイしてしまった。
少しの時間だけだったけど、実績も解除できた。
おそらくストーリーを進行させると、自然と解除される実績だ。
プレイヤーが少なすぎて、実績のレアリティが高くなっている。
序盤で自然と解除される実績なのに、Steamクライアントが実績を光らせている。
上リンク先の前記事で、こんな事を書いたが、未だに別記事を書いていない。まだまだ書きたい事は残っているのだけど、時間が無い。
そして一つの記事が、あまりにも長くなってしまう。
Magical Mysteriesについては、後から別記事として書こう。
お察しなゲームなのだ。去年の大掃除イベント後にも、少しだけプレイしていた。
でも、無理だったね……。別の意味で心が折れてしまった。
プレイ時間は2.3時間。最後にプレイしたのは、2019年5月。
去年の大掃除イベントの記事を書いた後、3日も経たないうちに積み。
これは酷い。
ゲーム内容が淡々とし過ぎなのだ。面白みがあまり感じられない。
低予算過ぎたな、もう少し頑張って作って欲しかった。
面白くなるかもしれないし、今後も少しずつプレイしようとは思う。
現段階では、まったくオススメしない。
ちなみに METAL SLUG と、Tomb Raider は無難に面白いよ。
2本とも個人的な評価は良ゲーぐらい。ただし要注意な部分もあるようだ。
METAL SLUG → Dotemu!
Tomb Raider → 伝説の日本語DLC!
安くて、興味があれば、良い選択肢だと思う。

部屋に明かりが付いた。プレイしたゲームがポスター化した。
B1、ピンボール等の遊び部屋。
B2、観葉植物の癒し部屋。
B3、メインの部屋?
ようやく落ち着けそうな、まともな部屋に辿り着いたか。
行ってみたいのは、B1の遊び部屋だがな。
B2は、ちょっと観葉植物を置き過ぎじゃないか?
少しなら良いと思うのだけど、やり過ぎに見える。
それにしても、ポスターまでもが残念だ。
Magical Mysteriesは、縦サイズの画像を作成して、Steamに提出しよう。
すげーかっこわるい。
全てのゲームで、早急に縦サイズ画像を用意して欲しいわ。
ライブラリを見ていても、少しずつ未対応のゲームが混ざっていて、
何とも落ち着かない気持ちになる。頼むぞ、おい。
明日も起動終了したゲームを紹介しよう。時間を作って、早くプレイしたい
- 関連記事