2020-04-27 23:59 [Mon]
私的には伝説の2章が終わった感覚2
» 日記
昨日の続きのようなもの。私的には伝説の2章が終わった感覚
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1932.html
少しだけ蛇足する。西郷さん、幕末志士を卒業……!
実は昨日、朝起きてから夕飯頃まで、幕末志士の事をチラチラと思い出していた。
普段からずっと考えているわけではない。たまたまだ。
その後、西郷さんの卒業話を知って、何か虫の知らせ的な物だったのでは?
と思ってしまった。
幕末志士達のPUBG実況プレイ #1
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32863142
幕末志士達のPUBG実況プレイ #2
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33062584
思い出していたのは、上リンク先の動画。1、2の順番でどうぞ。
劇場版幕末志士のコメントが印象深い。
正直、幕末志士で初めて感動した、泣きそうになった。
「戦争って、こういうものだったのではないか」
動画から発展して、更に考えを進めてしまう程だった。
最近投稿され続けていた動画の中で、個人的に一番、記憶に残っている。
感動とか、泣きを狙う人たちじゃないし、多分こんな動画は二度と無い。
協力プレイだからこその場面だったと思う。
二人は本当に良い関係なのだろう。
ゲーム実況者の西郷隆盛がゲーム実況グループの幕末志士を卒業。最終回は5月2日の幕末ライブで - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/18184216/
ライブドアのニュースになっている驚き。ゲーム実況者の西郷隆盛が、ゲーム実況グループの幕末志士を卒業することを発表した。最終回は2020年5月2日(土)の「幕末ライブ」となる。
なお、今後はそっしーとして緩く楽しんでいくと、ゲーム実況は続行する意向をみせている。
ここまで規模がデカくなると、それは気負いもするだろうな。
寄せ書きの企画の話が、ファンから出てくるほどだ。卒業する西郷さんに寄せ書きを贈りたいです
— ゴア (@BONEBONElock) April 27, 2020
幕末志士西郷さんが
幕末志士を卒業されると
発表がありました。
ファン一同の今までの感謝を
どうにか形にしたいと思い
寄せ書きの企画を立ち上げました。
拙い企画ですが
温かいメッセージをお願い致しますhttps://t.co/pS3iJxCUxy pic.twitter.com/lgnXp6KvS3
そして、コメントで「止めてあげて」の意見が多数。
これは?
よほどの様子だったのだろうな。卒業の決意も、よほどだったのだろう。
例の卒業話の動画を見てみたいところだ。
少しだけ意見が変わってしまうかもしれない。ガチで深刻な話だったのか。
プレッシャーと、ちょっとした疲れだけではない?うーん。
人にはそれぞれの人生がある。
世の中には多くのコンテンツがある。大丈夫!
そっと遠くから見守ろう。今までありがとう
- 関連記事