2020-03-11 23:31 [Wed]
牙を剥く Windows 10 困る
» 日記
知らないうちに、MSにバグを仕込まれていた。グチャグチャな記事、回線速度が遅い
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1885.html
昨日、ネットが不安定だった。ふと気になって、Windows Update を確認してみると、何か配信されている。
もしかして、お前……、お前のせいなのか!?
ブログの内容も、久しぶりの酷さ。
現在、回線速度はそこそこ安定していると思う。たまに遅い。
昨日は、Windows Update で新しい更新が来ている事を確認した。
ブログを書き終えた後、何となく過去の更新分について調べた。
すると、密かに問題が発生していた。

少し小さくなってしまったが、赤枠で囲んだ更新プログラムだ。
KB4524244。他力本願でスマンが、詳しくは各自で調べてみて欲しい。
私は約1ヶ月間、気が付かずにいた。MSは配信を停止済み。
問題が発生した時に、PCを初期状態に戻せなくなるとか、
公表されていないバグも含まれている可能性があるとか、、、ムチャクチャ!
今回、調べなかったら、ずっと知らぬままに放置していたぞ。
どうしてくれるの、ゲイツ。訴訟!金持ちから、ふんだくれ!!
自己責任ではあるが、今更ながら KB4524244 をアンインストールした。
これが噂に聞いていた、Windows10の罠の一つか。何処が神OSなの?
一回、一回更新プログラムの内容を調べないといけないのかよ。
最新の更新プログラムは人柱に任せて、少し待って更新プログラムを適用する。
そういう作戦にしようと考えていたら、上画像のとおりだ。
勝手に、最新の更新プログラムがダウンロード&インストールされた!
再起動すれば、インストールが完了だってよ。おいいい!!
私はダウンロードも、インストールも、許可した覚えがないぞ。
そのくせバグがある更新プログラムを、1ヵ月以上も放置するのは、どういう事。
Windows7から10に切り替えた人は、大勢いるはず。阿鼻叫喚では?
いや、そもそも気が付いていないのか。私自身も、気が付いていなかったしな。
知らないうちにバグが蓄積して、クラッシュする仕組み?まさかね……。
しっかりして欲しい。頼むぞ。
せっかく Windows10 に慣れてきていたのに、怖くなってきたわ
- 関連記事