2020-03-06 23:59 [Fri]
今年度の冬は良く分からない
» 日記
かなりビビっていたけど、とりあえず札幌は大丈夫だった。北日本 記録的な大雪や暴風 ピーク過ぎても注意
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2020/03/06/7675.html
北海道や東北は6日朝まで大荒れ。北海道の所々で24時間降雪量が「昨冬までの1位の値以上」となり、福島県伊達市は観測史上1位の最大瞬間風速を観測しました。
降り過ぎである。昨日のテレビしか見られていないが、低気圧が急速に発達しながら、北海道の東へ進んだ影響で、北海道や東北は、6日朝にかけて、太平洋側を中心に雪や風が強まり、大荒れの天気となりました。
24時間降雪量は、以下の通りです。北海道えりも町目黒は77センチ(6日午前1時まで)と、昨冬までの1位以上タイ。広尾町は74センチ(6日午前1時まで)、白糠町は64センチ(6日午前1時まで)、別海町は54センチ(6日午前2時まで)と、いずれも昨冬までの1位以上でした。
膝の位置以上の雪がドサッと降ったようだ。
1日で77センチも降ったらね、そりゃ春も遠のくよ。
札幌でも降る降る言われていたけど、そんなに降らなかった。
重くて硬い雪ではあった。それでも一応、融けた。
今はまたアスファルトが見える状態に戻ったのだ。
一時は真っ白になっていた。
来週、再び気温が上がっていく予報になっている。慌ただしい天気だ
- 関連記事