2020-02-21 23:07 [Fri]
今を生きている奇跡
» 日記
今日は私の誕生日。また今年も誕生日を迎える事が出来た。ガンクロー○○周年記念3
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1493.html
記事タイトルの連番を防ぐために、別タイトルにした。記事タイトルを考えるのが厳しくて連番にしたけども、
よくよく考えてみると、連番だと歳がバレやすくなる事に気が付いた。
来年からは、また何か考えよう。
しかし、ありきたりだな。何気ない記事の、何処かのタイトルが被りそうだ。
そもそもFC2ブログの記事タイトルは被ると、どうなるのだろうか?
ちょっと検索してみたけど、分からなかった。誰か教えて。
ずっと書いていたから、また書こう。> 「苦悩と堕落と絶望」の3点セット
2017年に書いたキーワードを引きずり続ける。
昨日の記事の通り、まさに3点セットに苦しんでいる。
去年(2018年)に書いた「チョー楽観的な希望」とやらは、現在存在しない。
1年ごとに、悲観と楽観が繰り返しているのかな。
また一つ歳を重ねてしまった
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-274.html
そもそも初出は2015年。5年前だから、5歳の時だね。ウソデス!さらにもう一つ歳を重ねた時に、稼ぐ手段が無かった場合、
私は苦悩と、堕落の他に「絶望」を手に入れる事でしょう。
今は稼ぐ手段を手に入れた未来を夢想して、頑張っています。
どうやら稼ぐ手段が無くて、絶望したらしい。苦悩と堕落と絶望な。
その後、2016年は「チョー楽観的な希望」。
2017年に再び「絶望」、2018年は「チョー楽観的な希望」。
2019年は「絶望」。悲観と楽観の繰り返しだよ。
もう分かったね?そう、今年は楽観の年。悲観していない。
今の私は「絶望」していないぞ。
ただし、「チョー楽観的な希望」とやらも、持ち合わせていない。
ようやく堅実に歩みを進めているところかな……。
「苦悩と堕落と絶望」の3点セット、もう要らない。イケイケ!
私の運命を変えた本
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1780.html
それもこれも、上リンク先の本のおかげかな。「運命を変えた」は、少し大げさかもしれない。
少なくとも私の今までの人生において、ベスト3に入る本だ。
何度も書いているけど、本気で感謝。
1歩1歩、カメの歩みが出来ていると思う。それだけで安心感が違う。
私は確実に前に進んでいる。
ガンクロー○○周年記念3
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1493.html
老いのイメージについては、さっぱり分からない。私の場合、老人になってから確実に、
「若い時にアレをしたかった、やっておくべきだった」
と後悔する人生になると思う。何に後悔するのかは不明。
不明だけど、何かしら後悔していそうだ。
若さを生かした活動のイメージが、乏しいのが原因か。
いつかは間違いなく、老いて、衰える。
5年前と今で、確実に老いて、何かしら変わっているはずなのだが、
さっぱり思い当たらない。直接、5年前の自分と会って、比較したいぐらいだ。
出来なくなった事よりも、出来るようになった事の方が多い。
若さなのか。見えない所で、年々衰えているはずなのだけどな。
ただ、まぁ5年前と今では、今の方が気持ち的に年寄り。
若いはずなのだけど、若くない自覚もある。
恋愛は難しい。結婚についても、難しくなってきているのかもしれない。
「さっさと諦めろよ、まだ諦めてなかったのか?」
そんな事を言う人もいるけど、諦めたら、そこで試合終了じゃねーか。
これから辛い現実が幾度となく、やってくる。それでも目一杯、今を生きろ
- 関連記事