2020-01-25 22:20 [Sat]

Steam 旧正月セール2020 (2日目)

    » ゲーム
    Steam 旧正月セール!2日目。

    202012401.png
    爆竹を持ってきやしたぜ、旦那ぁ!

    202012409.png
    日本時間で、1月28日 午前3時頃に終了予定。

    2020年旧正月セール-鼠年
    https://store.steampowered.com/sale/lunarnewyear2020

    短いセールだし、期間中はセールに関して何かしら書くのも良いな。
    ちなみに去年のセール期間は、およそ1週間あった。
    500円引きの条件が甘かったうえに、セール期間が1週間もあった。

    旧正月セールで買い物をしてもっとトークンを獲得する
    旧正月セールの期間中にSteamで買い物をすると、¥ 110使うごとにトークンがおよそ101枚もらえます(最初に支払金額をUSDに変換します。実際には1USDを支払うごとに100トークンを受け取ります)。

    Steamウォレットへのクレジットの追加(セール期間中)や、Steamウォレットクレジット以外の方法を使用した購入でもトークンがもらえます。セールの前の週(2020年1月16日~2020年1月23日)にSteamウォレットにクレジットを追加した場合、それらの取引に対しても旧正月トークンがもらえます。

    今年は、5,000円以上買い物してトークンを集めて、500円引きクーポンと交換。
    セール期間は4日!何かと、劣化している。もう少し頑張って、ゲイブ。

    Vプリカ|【ファミリーマート限定】もれなくVプリカ300円分がもらえる!|ネット専用Visaプリペイドカード
    http://vpc.lifecard.co.jp/campaign/fm2001/

    【キャンペーン概要】

    ファミリーマートに設置されているFamiポートでVプリカ10,000円券を購入すると、300円分のVプリカがもれなくもらえます!


    【キャンペーン期間】

    2020年1月21日(火)0:00~2月17日(月)23:59

    【キャンペーン対象券種】
    10,000円券(販売金額:10,390円)

    ちょっとお高いけど、こんなキャンペーンもやっているよ。
    Vプリカ1万円分を購入する場合、更に390円を支払う
    (上引用のとおり、販売金額が1万円ではない)。
    そのため300円を貰っても、結局90円余計に支払う事になる。

    キャンペーンが無い普段の日に、1万円のVプリカを購入する事を考えれば、
    まだマシだろう。Steamの場合、WebMoneyも使用可能。
    WebMoneyの場合は、1万円を支払って、1万円分の課金が出来る。

    Vプリカは個人的に、最終手段に近い。
    PayPalと組み合わせてみるとか、WebMoneyに対応していない所で使うとか。
    WebMoneyが使える所で、Vプリカを使うのは勿体ない。
    利用可能な支払方法は、要チェックだわな。

    私は未使用の、3,000円分のSteamカードを持っている。
    WebMoney 2,000円分を買って、トークンを入手しようかな……。
    トークンが足りない分は、Vプリカ!
    うーん、勿体ないかな。寛大な皇帝様、オマケしてくれよ。

    202012403.png
    旧正月セールが開始して間もない頃。

    2020012501.png
    昨日の深夜の様子。12時間以上経過して、ようやく翻訳が反映されていた。

    英語の勉強がしたい人は、英文読解に挑んでみよう。
    日本語の解答例がすぐ下にあるけど、上手くスクロールしてね。

    2020012502.png
    また100トークンかよ。

    これは、、、何も買わない客には、記念品すら渡さないつもりか
    (一応、100トークンの絵文字はある)。
    仕方ない事とはいえ、ケチィ!少しぐらいはサービスしても良いではないか。
    あれか、最終日だけ200トークンで、ギリギリ500トークンの品と交換できるのか。

    どちらにせよ、個人的に目ぼしいモノは、500円引きクーポンぐらいだ。
    セクシーなメスブタなんて、要らないよ!うわあああーん!!

    2020012503.png
    皇帝パワーによる、本日の干支召喚。

    細長い、物語付きの窓の方には2匹(正確には1頭と1羽か)。
    爆竹の煙から現れたのは、2匹よりも更に巨大な龍!

    私の中で龍と言えば、ドラゴンボール。鳥山明先生!
    鳥山先生の龍は、どことなく愛嬌がある龍だ。

    爆竹の煙の中から出てきた、上画像の龍は、ちょっと怖いわ。
    今にも、トラ、ウサギ、牛、ネズミを食べてしまいそうな迫力がある。
    しかし、物語の方を読んでみると、そうでもない。
    心優しい龍であった。見た目が全てではないよ。

    それにしても、素早い牛だな。牛が2位になった理由は書いてあるものの、
    川を渡った程度のアドバンテージで、トラやウサギを抜けるのか(龍は仕方ない)。
    トラさんは、川ショートカットを利用しなかった?
    「用心深く進んだ」とあるが、よほどトラップだらけの道中だったのだろうか。

    いや、待てよ?私が勝手に「川を渡るとショートカット」と読んでいるが、
    正規ルートに川が含まれているのか?トライアスロン?
    ゴールに一直線で向かうと川がある、程度であれば、
    トラさんは、もっと頑張れたのではないだろうか?
    橋が無い、流れが激しい、海のような川。そんな可能性もあるのか。

    どうやら日本と中国で、干支の数に違いがないようだ。
    上位組は、明日の1匹まで。さて、どうなる?

    私はウィッシュリストでも眺めて、購入計画を練ろうかな
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring