2019-12-20 22:48 [Fri]

Steam ホリデーセール2019はじまた

    » ゲーム
    いつの間にか始まった、Steamウィンターセール!
    (※ブログタイトルは文字数の関係で「ホリデー」表記のまま)

    2019122001.png
    開催期間が記載されていない、ダメダメなトップ画像。

    開催期間が載っていないのは珍しい。ミスかな?
    12月20日の3時頃に開始したのは間違いない。
    ゲーム個別のストアページを覗くと、1月3日終了らしい事が分かる。
    まぁ、ギリギリになったら記載されるだろう。

    Steam ホリデーセール2018はじまた
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1429.html

    過去記事を読むと、2015年、2016年からは更に2日早い。
    セール開催日時が1日ずつ早まっていくけど、ゲイブは何を企んでいるの。

    2018年12月21日、午前3時スタート。
    2019年1月4日、午前3時エンド。

    開催日時が1日早くなった分、終了日時も1日早くなっている。
    2017年のウィンターセールと、開催期間自体は変わらない。

    去年(2018年)と比べると、またも1日早くなっている。
    開催期間がズレた。

    2019年12月20日、午前3時スタート。
    2020年1月3日(?)、午前3時(?)にエンド。

    来年は19日にスタートして、三が日が終わる前に終了するのか?
    ゲイブは何を企んでいるの。

    Steam ホリデーセール2016はじまた
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-673.html

    今年最後のビッグセールにして、現状での最大割引(のはず)!
    開催日が同じだとは思わなかった。

    12月23日スタート、1月3日エンド。
    2016年と比べると、ウィンターセールの期間自体が伸びている。
    いやいや、、、12月23日スタートで別に良かったよ。
    正直、今回は油断していた。
    まさか、もうウィンターセールが始まってしまったとはな。驚いたよ。


    2019122002.png
    またまたトークン集め……。

    ゲイブ神に操られた、憐れなキャロル市長の企み。
    ゲーム脳のスチーマーからトークンを収集、スチームの売り上げを向上させる事。
    任期は2週間。やれ。

    キャロル市長「はい」 ビビビッッ
    私「集めなくちゃ……、トークンを集めなくちゃ……」

    Steam サマーセール2019はじまた
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1623.html

    必死に容量を確保して、ブーストして、何がしたいの?
    と言うと、コレ。ブーストして溜めたトークンで交換するのだ。
    500円割引を目指して、余ったトークンはバッジ行きかな。

    今年の夏にあった、インチキ八百長レースと同じ方式。
    そういえば結局、ゲイブの反省文が無かったよな?しっかりしろ。

    Steam 旧正月セール2019はじまた
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1477.html

    買い物ごとにトークンが付与される。
    トークンを使って、絵文字、プロフ背景、バッジと交換が可能。
    特殊な所では、プロフを光らせる「黄金のプロフィール」が存在する。

    初出は、おそらく今年の旧正月セールだ。
    今後もトークン系を引き継いで、いきそうな予感がする。
    イベントゲーム無し!イベントゲームの代わりは、トークン集め!
    うーん、、、ゲーム販売会社としては、少し残念だな。

    Steamラボのインタラクティブレコメンダーを使用
    Steamラボのインタラクティブレコメンダーで新しいお気に入りゲームを見つけよう。 あなたがプレイしたゲームに基づいて、ロボットエルフが厳選したセレクションの表示とフィルタリングができます。

    Steamラボのディープダイブを使用
    Steamラボのディープダイブを使おう!お馴染みのお気に入りゲームから、Steamの深みまで探索してみましょう。

    グループチャットルームに参加
    Steamのグループチャットルームに飛び込む

    チャットステッカーを使用
    新登場!ステッカーを使ってフレンドやグループとコミュニケーションしよう。ステッカーにアクセスするには、チャットウィンドウの🙂︎アイコンを見つけてください。

    ユールログが燃えるのを見る
    Steamユールログ配信をチェックして火のまわりでくつろごう。

    願いをかけよう
    Steamウィッシュリストに3つのゲームを追加しよう。

    キャロル市長のホリデークエストは、上記の引用のとおり。

    Steamラボを使わせたいようだ。せっかく作ったもんな。
    チャットは使った事がないので、個人的には面倒。
    ユールログ配信は、良く知らない。なんだこれ。
    ウィッシュリストは、いつもセールがあると3つ以上増えてしまう。私の悪い癖だ。

    他にはデイリークエストもある。忘れないようにしたい。

    2019122003.png
    そうだ、いいアイディアがあるぞっ!いひひひひっ!!

    トークン(現金)を集めさせて、ここで消費させるんだ!
    丸儲けじゃ!!
    キャロル市長と手下たち、ゲイブの野望は続く。

    2019122004.png
    間違いなく目玉のアイテム。ウィンターセールクーポン!

    ウィンターセールクーポン
    ウィンターセール中にお得にショッピング! このクーポンは2020年1月3日 3:00:00 JSTまで使用できます。

    5,000トークンを目指すしかあるまい。
    550円引きはうめえ。

    新登場!チャットステッカー
    アニメーションチャットステッカーでホリデー気分を盛り上げましょう!これらの再利用可能アイテムは2020年2月25日 9:00:00 JSTまで使用できます。

    ウィンタープロフィール
    2020年2月25日 9:00:00 JSTまで使用可能

    新登場!チャットルーム効果
    雪を降らせましょう!どのチャットウィンドウでも使えるディスプレイ効果です。これらの消耗アイテムは2020年2月25日 9:00:00 JSTまで使用可能です。

    プロフィール背景
    これらのホリデープロフィールの背景と冬のプロフィールのアップグレードを組み合わせて、ホリデー気分を最大限に高めましょう。これらのアイテムはキープできます

    絵文字
    ホリデー絵文字を共有して、ちょっとスペシャルな感じを演出しましょう。これらのアイテムはキープできます

    ウィンターバッジ
    ウィンターセール期間中にバッジをレベル15までアップグレードし、プロフィールXPも獲得しよう!

    マーケットで交換可能な他のアイテムは、上記の引用のとおり。

    なんだぁ、この期限付きのアイテムは……。
    キャロル市長、ちょっとケチくさくないか?
    期限付きは、個人的に論外だ。

    Steamレベルを上げられる、ウィンターバッジは候補の一つ。
    しかし、交換レートが1,000トークンと高過ぎる。
    キャロル市長、やっぱりケチじゃないか?

    ウィンターセールクーポンを目指して、トークンを集める。
    トークンの余った端数は、キープが可能な絵文字か、プロフィール背景に交換。
    私の、今回のウィンターセールの作戦は、コレでいくぞ。

    ホリデークエストを完了してお祭りトークンを獲得しよう
    キャロル市長のリストにあるクエストを完了するごとに、お祭りトークンが100枚もらえます。

    ウィンターセールで買い物をしてもっとトークンを獲得する
    ウィンターセールの期間中にSteamで買い物をすると、¥ 100使うごとにお祭りトークンが93枚もらえます。Steamウォレットへのクレジットの追加(セール期間中)や、Steamウォレットクレジット以外の方法を使用した購入でもお祭りトークンがもらえます。

    上記引用は、トークンが貰える肝心なタイミング。
    2週間しか任期のない、キャロル市長は必死だ!
    Steamに貢げ、ゲイブ神を崇めよ、キャロル市長の手足となれ。
    550円引きのクーポンを手に入れるために!!

    2019122005.png
    またアワードがある……。

    幸い選択肢から選ぶだけで良い。
    出来レース好き過ぎだろう。
    裏の金儲けでもしているのか。

    ゲーム会社「宣伝になるので、アワード受賞させてください」
    ゲイブ「500万円」
    ゲーム会社「はい」

    悪いわー。よからぬ妄想しか出来ない。
    私は、アワードに関しては、純粋に楽しめないぞ。

    投票すると何かもらえますか?
    投票すると、カテゴリーごとにSteamアワードのトレーディングカードがもらえます。

    各カテゴリーに投票できる期間は?
    今年は投票は12月19日から始まり、12月31日午前10時(PST)まですべてのカテゴリーに投票できます。

    ちゃちゃっと投票して、カードだけ貰おう。
    深く考えても、答えが出る話ではない。

    Steam アワードトレーディングカードを手に入れる方法は?
    トレーディングカードの入手方法はこちら:
    - Steam ストアで買い物をする
    - ゲームバッジを作成する
    - Steam アワードに投票する
    - ディスカバリーキューを閲覧する
    - フレンドとトレードをする
    - コミュニティマーケットでトレーディングカードを買う

    あっ、、、ディスカバリーキューもあるのか。
    カード集めに、トークン集め。どっちかにしてくれないか。

    ウィンターセール2019の期間中は、
    キャロル市長のデイリークエスト、ディスカバリーキュー。
    この2つを忘れずに、2週間の日課にする感じだな。

    いよいよ私も、67日ぶりにSteamにログインするか。
    日々の時間を捻出するのに、苦労しそうだ。2週間、私の体力が持つかな。


    では、明日から恒例の「面白そうなゲーム紹介」を行っていく
    (サマーではイベント実況メインで、やっていなかった。今回は頑張ってみるよ)。
    ネタ切れが怖い!期待せずに、待て。

    今回のSteamセール成果は、2020年1月3日以降に更新予定!
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring