2019-10-02 23:20 [Wed]
どこまで転落していくの
» 日記
増税関係で見ていて、「これは!」と思ったもの。フードコートなのに、弁当、惣菜の飲食お断り。ほらー
— らいむ:10/27・11/10門司港/10/22西新パレス/12/29アルピノ (@wenslime) September 30, 2019
軽減税率とかやるからややこしいことになる
ほらー pic.twitter.com/zg2vmgHGUU
もはやギャグの世界。
バカ画像、変な看板特集に出ていても、おかしくない。
テレビの怪しげな情報だけど、興味深い。増税で閉店するお店が多い
— つぶあんこ (@hakushok) September 26, 2019
軽減税率も本当にわかりにくいし、現場で働く人はもっと大変
所得の低い人に配慮するためというなら、増税するのは間違ってるでしょ
もう狂気の沙汰としか思えない#とくダネ! pic.twitter.com/THz8Ra0CNP
当たり前の事を言っているだけとも思える。
「中小のお店の消費増税による商売への影響(複数回答)」
売り上げは変わらない:17.7%
売り上げが減る:32.7%
売り上げが大幅に減る:13.2%
廃業を考えざるを得ない:6.8%
実際に消費税10%、軽減税率に対応できず店を閉めた所も存在する。
経済への影響は少ない!これからも日本は安泰!
いったい何故そう思えるのか、さっぱり分からない。
次回以降の消費税増税は、0.5%刻みらしい。糞アンド糞ʕ•ᴥ•ʔ#軽減税率#消費税 pic.twitter.com/NimhRPWuCj
— なんJ民(発狂中) (@j83535773) September 30, 2019
これまたテレビ情報。正気とは思えない。きっと嘘情報だろう。
嘘、フェイクニュースだと信じたい。
チラッと「25%、35%を目指している」なんて話も見かけた。
日本がどの時点で沈没するかのチキンレースかな?
よく出来ている動画。内容も興味深い。【#stame?】消費税 8%?10%?クイズ pic.twitter.com/VXtJABS5fT
— パタパタ (@00_patapata) September 30, 2019
こういう番組があっても良いよね。
「8%なのか、10%なのか、ここテストに出るぞー」
いつかは不明だけど、未来の受験生は地獄だコレ。
消費税10%引き返す勇気を持と〜【せやろがいおじさん】グッとラック!OA動画
https://www.youtube.com/watch?v=04u7oGnS7rw
初見だと、早口で理解が追いつかない部分もあった。
一時停止しながら見て、内容を理解。
止めずに見ると、勢いとテンポが良い。そして風景が美しい。
転落途上国というワードは初めて聞いたわ。勉強になった。
そっかー。日本は先進国じゃなくて、転落途上国だったのかー。
2兆280億円、とんでもない金額だ。よくやるわ。
そこまでして日本を滅ぼしたいらしい。
以上!さすがに3日目だし、私も落ち着いてきたよ。
夢でイライラする事も無かった。あとはサイフの中身が無くなって、
心身ともに干からびていくだけか。はははっ。
増税した効果について今後、ちゃんと結果発表をするのだろうか。
発表できないほど、大変な事になっているのではないかと、
ちょっと期待しているわ。減税しようぜ……。
今後の動きに警戒しなくてはね。母国だけど転落途上国だし、信用ならねー
- 関連記事