2019-09-08 23:05 [Sun]

まだまだ半ズボンは活躍する

    » 日記
    久しぶりに暑かった。エアコンが無かったら乗り切るのが難しかった。

    局地的な天気、全体では測れない
    http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1689.html

    昨日は28度あった。ちょっと暑いなぁと思ったら28度。
    今日は25度。しかし私の部屋の室温は31度。

    最後に暑いブログを書いたのは、おそらく上リンク先。
    今日の気温は32度!室温もちょうど32度!
    昼ご飯を食べる間、自室の窓とドアを全開に開けておいた。
    逆に不味かったのかもしれない。32度まで室温が上昇。
    我慢できるわけがない。すぐにエアコンを付けた。暑過ぎる。

    北海道 厳しい残暑 観測史上1位の地点も
    https://tenki.jp/forecaster/kazuya_mori/2019/09/08/5863.html

    今日(8日)これまでの道内は、9月とは思えないような厳しい暑さとなっています。宗谷地方の稚内空港や上川地方の占冠、空知地方の夕張など、観測史上9月としては初めて30度以上の真夏日となっています。

    明日の朝の最低気温は22度前後で平年より8度前後高く、広い範囲で寝苦しくなりそうです。今夜から明日の朝にかけては、気温が25度を下回らない熱帯夜となる可能性もあります。もし熱帯夜になると、道内の9月としては2012年に渡島地方の松前で観測されて以来、7年ぶりとなります。

    明日(9日)も道内は、厳しい暑さが続きます。札幌や旭川、帯広など内陸を中心に30度以上の真夏日となり、平年より6度前後高くなるでしょう。道東方面では35度以上の猛暑日となる可能性もあります。9月に道内では猛暑日が観測されたことがありません。記録的な残暑となる恐れがあるため、熱中症や食中毒に警戒が必要です。

    ひえー。季節感がおかしいよ。
    「日本には四季がある」
    なんて馬鹿な発言が出来なくなってしまう!秋が少なくなるぞ。
    今日は熱帯夜になるそうな。実際、未だに温度の下がりが鈍い。
    室温が28度もある。エアコン様の力を借り続けるしかあるまい。

    9日(月) 台風だけでなく暑さにも警戒
    https://tenki.jp/forecaster/yasuyuki_hanami/2019/09/08/5872.html

    9日(月)は、午前中は関東や東北南部では非常に激しい雨の降る所があり、非常に強い風が吹くでしょう。日中の気温は高く、近畿から関東では35度以上の猛烈な暑さになる所がありそうです。

    台風もヤバい。天気予報を見た所、東京に直撃してるじゃん。
    大丈夫なのだろうか。人が多い分、混乱が大きそうだ。
    当然、明日の気温もヤバい。落ち着かない日々だな。

    暑さには弱い私の体。さっそく疲れてしまっている
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring