2019-07-27 22:03 [Sat]

暑さが続く、夏本番かよ

    » 日記
    暑過ぎるっしょ……。

    日本海側では猛暑 新潟県で37度近く
    https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2019/07/27/5387.html

    27日、近畿や東海など太平洋側では台風の影響を受けていますが、一方で、日本海側の新潟県や石川県などでは強い日差しが照り付けています。気温もぐんぐん上昇し、午後1時までの最高気温は、新潟県胎内市で、36.9度、上越市高田で36.2度など、猛暑日で今年一番の暑さになっている所があります。

    札幌は薄暗くて、雨がポツポツと降り、湿度が高かった。
    30度近くあって、しかも蒸し暑い。エアコンありがとう。

    しかし36.9度の場所があった事を知り、まだ札幌が涼しかった事を思い知った。
    微熱レベルだもんな。私なら、とても暮らしていけない環境だ。
    私は汗をかきやすいので地獄。脱水症状で死ぬ。

    20度と25度、25度と30度、たった5度でも差は大きい。
    36.9度の世界は想像を絶する。札幌住みで良かった。
    今後、温暖化現象?で気温が上がって、札幌でも35度近くなったら、
    私は北海道を脱出するしかないのだろうか。ロシアへ行く?

    あと、いくら暑いからと言って、エアコンの使い過ぎにも注意だ。
    両親が居る居間は涼しいを通り越して、寒すぎた。
    同じエアコンを使っているのに、室温の管理が極端だ。
    両親は平気な顔をしていたけど、風邪をひくぞ。とりあえず猫を非難させた。

    地球の温度は今後どうなるのだろうか。色々と住みにくい世の中だわ
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    05 | 2023/06 | 07
    - - - - 1 2 3
    4 5 6 7 8 9 10
    11 12 13 14 15 16 17
    18 19 20 21 22 23 24
    25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring