2019-07-07 21:49 [Sun]
Steam サマーセール2019 (12日目)
» ゲーム
Steamサマーセール!12日目。
Steam グランプリ。画像は11日目の様子。
恒例だった「面白そうなゲーム紹介」をするシリーズは休止。
今回のサマーセールはディスカバリーキューが無いからだ。
今後についても未定。紹介した方が良さそうな雰囲気を察したら、
次回から再開するかもしれない。とにかく今回のサマセは休み。
11日目のコースは「ウサギの巣穴」。チートの巣窟だな。
さすがに大きいぜ。ここで悪巧みをして、レースを荒らしているわけだ。
面白いから良いと思うぞ。もっとやれ!

やはり開始直後は異次元のスピード。

コーギーのインフレがヤバい。
1分ほどでコーギーの数字が爆発的に伸びた。
他の動物も2倍、3倍と伸びているが、やはりコーギーが一番目立つ。

スピードが落ち着いた。

今回はこのまま最後まで行くのかな。
コーギーとカメが何故かバック。他は順調に進む。
ウサギは自分の巣穴なのに、他に負けてしまうのか。
上手くいかないものだ。

勢いがない。
レース開始から12時間以上経過した時の様子。
位置関係が何一つ変わっていない。変化が無いと面白く無いぞ。
ウサギが暴れて、盛り上げて欲しい。
レース開始30分ぐらいで、勝者が決まってしまったようなもの。
ドラマがない、起伏のないレースだな……。
コーギーはそこそこスピードを出している。
その一方で他の動物達は、以前と比べて明らかに元気がない。
100km、200kmぐらいでも良いはずなのにな。
コーギー以外にブーストメーター容量1,000ポイントぐらい配ったらどうなの。
使うタイミングは人それぞれだし、多少の起伏が生まれるでしょ。

バッツ汁は相変わらず漏れ出す。

ブースト!!いいぞぉ。何も変化ナシ。

100しか増えないトークン。
もうこのレースは駄目だ……。サマセ大失敗だよ。
本当に説明を求む。反省文の提出は絶対だぞ。
この有様で「大成功(ニヤリ」とかしていたら、感覚を疑う。
せっかくの、夏の大型セールをぶっ壊したのだから、
年末の大型セールやら、何かしらで挽回してくれよ。
このままでは終わらないと信じているぞ。頼む。

今までのレース参加記録。
時差の関係なのか、時間は少しずつズレている。
まぁ、そこは良い。
注目すべきはポイント合計。今回の時点で3,000ポイント(トークン)。
私の個人的な感覚の問題なのか、凄く気持ちが悪い。
最終日まで欠かさずに参加すると、3,100ポイントになるぞ。
3,000ポイントに収めるとか、4,000ポイントに収めるとか出来なかったのか?
キレが悪いのだよなぁ。
詫びポイントが無かった場合、1,100ポイントだったのかよ。
すげえ少なかったのな。せめて2,000ポイントにして欲しかった。
特に理由はないけど、キリが良いからだ。
グダグダかよー。

車はちゃんと走っていたよ。

決まり。
23時間半の間、ずっと不動のまま。順位が入れ替わる事もなくゴールした。
楽しんでおるか?
ウサギは自分の住処なのに最下位じゃねーか!よほどヘイトを集めたな。
何故かカメとインコへのアクティブ攻撃数が多い。
インコへの攻撃は止めてあげて!インコは最下位の危険があるのだぞ。
ブタ、インコは最下位争い。コーギーは間違いなく総合1位。
カメとウサギも総合2位、3位となるだろう。
このレース、逆転要素は無いのか?
最後のレースに勝利すると1億ポイントとか、無いのか?
スタートダッシュで全てが決まるレース。
最初の30分~1時間辺りが一番大切だ。他は特に面白みが無くなってきた。
今 日 の オ ス ス メ !
手がイライラするゲームだ!
Hand Simulator
https://store.steampowered.com/app/657200/Hand_Simulator/
198 円が、70 % 引きで、59 円。
タイトル通り。手を動かし、指を動かし、何かしらの目標に向かうゲーム。
思った通りに手が動かず、「ムキーッ」となる。間違いなく。
Surgeon Simulator
https://store.steampowered.com/app/233720/Surgeon_Simulator/
980 円が、75 % 引きで、245 円。
Steam ホリデーセール2013に参加
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-214.html
初めてまともにSteamのセールに参加した時に、Surgeon Simulatorを買った。
手を動かし、指を動かし、上手く手術を行うゲーム。
とりあえず一通りクリアして、実績解除の途中で止めた。
買ってすぐにプレイしたので、プレイしたのは5年前とかになるのか。
お医者さんな雰囲気が良く出来ていて好きだった。
ブログ記事としては書いていない。
Hand Simulatorの方は、医者だけではなく色々なモードがあるようだ。
お安いし、チャンレンジしてみたくなる。
正常に動く新品マウス、新品キーボードに変えた事だしな。
今回のサマセで購入する予定だったのだけど、買い忘れた。
既に昨日の深夜に、最後の買い物を終えたよ。
まだサマセ中だし、レース中だし、全然間に合うのだけど、もういいよ……。
縁が無かったと言う事で、次回以降のセール時にでも狙ってみよう。
人間の手の複雑さ、素晴らしさを味わえるであろうゲーム。
気になった人はドウゾ。
さて、最終レースなので、私も最後の支援ブーストを早めにやろうと思う
- 関連記事
No title
ごぶさたしてます。カメ野郎です。
日々、チキチキなレースが続いてますね。
ところでおひとつ、Steamのレースページにある「グランプリ2019ランキング」にはタブがあることにはお気づきでしょうか?
通常は「チーム」タブが選択されていますが、「レース」タブを選ぶと今までのレース結果の履歴を見ることができます。
で、そこに「ウィッシュリストから授与されたゲームトップ3」っていうのがあるんですが、よく知られている通り、Cyberpunk 2077を筆頭とする高額AAAタイトルが並んでるんですよね。
ということは、こういったゲーム(特にSEKIRO)はそれだけ売れてないんじゃないでしょうか。
ウィッシュリストの上位3つはもらえるかもしれないから買いませんよね。
売るためのサマーセールで、売ることの足を引っ張るって、どうなんでしょう。
プレゼントするゲームはウィッシュリストから抽選ってなると、安価なインディーズが削除されますし、無料で配るのは悪手だったように思います。
Steamウォレットを付加すればよかったんですかね?
とはいったものの、『隻狼』がもらえればすべてヨシなんですが。
日々、チキチキなレースが続いてますね。
ところでおひとつ、Steamのレースページにある「グランプリ2019ランキング」にはタブがあることにはお気づきでしょうか?
通常は「チーム」タブが選択されていますが、「レース」タブを選ぶと今までのレース結果の履歴を見ることができます。
で、そこに「ウィッシュリストから授与されたゲームトップ3」っていうのがあるんですが、よく知られている通り、Cyberpunk 2077を筆頭とする高額AAAタイトルが並んでるんですよね。
ということは、こういったゲーム(特にSEKIRO)はそれだけ売れてないんじゃないでしょうか。
ウィッシュリストの上位3つはもらえるかもしれないから買いませんよね。
売るためのサマーセールで、売ることの足を引っ張るって、どうなんでしょう。
プレゼントするゲームはウィッシュリストから抽選ってなると、安価なインディーズが削除されますし、無料で配るのは悪手だったように思います。
Steamウォレットを付加すればよかったんですかね?
とはいったものの、『隻狼』がもらえればすべてヨシなんですが。
コメントありがとうございます
どうも!こんばんは。
未だにゲームが貰えないガンクローです。
少しコメントが長くなってしまいました。すみません。
> ところでおひとつ、Steamのレースページにある「グランプリ2019ランキング」にはタブがあることにはお気づきでしょうか?
Steam サマーセール2019 (3日目)
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1625.html
初期の方では、表すらもバグっていました。
みんな決まったゲームばかり狙っているようで面白いですね。
今回のイベントはCyberpunk 2077を貰うイベントだったと言えるでしょう。
Cyberpunk 2077が、ずっと1位。トップ3内にSekiroが頻繁に入っています。
> ウィッシュリストの上位3つはもらえるかもしれないから買いませんよね。
> 売るためのサマーセールで、売ることの足を引っ張るって、どうなんでしょう。
全くもって同感です。
今回のイベントは何もかもが、おかしいです。
一体、何を狙っていたのか、さっぱり分かりません。
「盛り上がれば良い」にしても、考えが足りなさ過ぎでした。
売上トップ
https://store.steampowered.com/search/?filter=topsellers&os=win
ちなみに、日本の売上トップ3は……、
1位:モンハンワールド
2位:Sekiro
3位:Project Winter
……のようです。
全世界売り上げ上位
https://store.steampowered.com/search/?filter=globaltopsellers&os=win
全世界売上トップ3は……、
1位:(PUBG) PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
2位:モンハンワールド
3位:Grand Theft Auto V
……のようです。
Sekiro、Cyberpunk 2077は全世界売り上げ上位の1ページ目にあります。
日本の売上1ページ目にはありません。
目安でしかなく、実際にどれだけの売上があるのかは不明です……。
> プレゼントするゲームはウィッシュリストから抽選ってなると、安価なインディーズが削除されますし、無料で配るのは悪手だったように思います。
サマーセール「グランプリレース」の舞台裏
https://steamcommunity.com/games/593110/announcements/detail/1612767708777544444
同じく3日目の方の記事に書いたとおり、事件が起きていたようです。
ウィッシュリストを全て削除して、貰うゲームだけにする人が大勢いました。
実はウィッシュリストの順位を入れ替えるだけで良かったのです。
Valveの説明不足、イベントの弊害です。
しかも配慮が無いのか、gifアニメ画像でValve製のゲームではなく、
他社のゲームの優先順位を変えてしまっています。
開発者に「みんなはマネをするなよ」とネタにされていました。
Steam サマーセール2018はじまた
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1244.html
無料でゲームを配るイベントは、去年のサマーセールでも行っていました。
単純に今回は考えが、あまりにも足りなかっただけでしょう。
去年の場合は、Valveが提示したゲームを貰えるチャンスがありました。
毎日、違うゲームが候補です。外れても、それでも欲しい人は買います。
「毎日、自分の欲しいゲームが貰える可能性がある」
と言うのが、今回の問題点の一つです。
> Steamウォレットを付加すればよかったんですかね?
それもアリですね!
私としては単純に旧正月セール形式で良かったと思っています。
3,000円以上の購入で500円割引。
一回割り引いた後は、15,000トークン集め。
今回のセールは、旧正月セールの回りくどいバージョンのようにも感じます。
隻狼!私も狙っているゲームの一つです。面白そうですよね。
未だにゲームが貰えないガンクローです。
少しコメントが長くなってしまいました。すみません。
> ところでおひとつ、Steamのレースページにある「グランプリ2019ランキング」にはタブがあることにはお気づきでしょうか?
Steam サマーセール2019 (3日目)
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1625.html
初期の方では、表すらもバグっていました。
みんな決まったゲームばかり狙っているようで面白いですね。
今回のイベントはCyberpunk 2077を貰うイベントだったと言えるでしょう。
Cyberpunk 2077が、ずっと1位。トップ3内にSekiroが頻繁に入っています。
> ウィッシュリストの上位3つはもらえるかもしれないから買いませんよね。
> 売るためのサマーセールで、売ることの足を引っ張るって、どうなんでしょう。
全くもって同感です。
今回のイベントは何もかもが、おかしいです。
一体、何を狙っていたのか、さっぱり分かりません。
「盛り上がれば良い」にしても、考えが足りなさ過ぎでした。
売上トップ
https://store.steampowered.com/search/?filter=topsellers&os=win
ちなみに、日本の売上トップ3は……、
1位:モンハンワールド
2位:Sekiro
3位:Project Winter
……のようです。
全世界売り上げ上位
https://store.steampowered.com/search/?filter=globaltopsellers&os=win
全世界売上トップ3は……、
1位:(PUBG) PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
2位:モンハンワールド
3位:Grand Theft Auto V
……のようです。
Sekiro、Cyberpunk 2077は全世界売り上げ上位の1ページ目にあります。
日本の売上1ページ目にはありません。
目安でしかなく、実際にどれだけの売上があるのかは不明です……。
> プレゼントするゲームはウィッシュリストから抽選ってなると、安価なインディーズが削除されますし、無料で配るのは悪手だったように思います。
サマーセール「グランプリレース」の舞台裏
https://steamcommunity.com/games/593110/announcements/detail/1612767708777544444
同じく3日目の方の記事に書いたとおり、事件が起きていたようです。
ウィッシュリストを全て削除して、貰うゲームだけにする人が大勢いました。
実はウィッシュリストの順位を入れ替えるだけで良かったのです。
Valveの説明不足、イベントの弊害です。
しかも配慮が無いのか、gifアニメ画像でValve製のゲームではなく、
他社のゲームの優先順位を変えてしまっています。
開発者に「みんなはマネをするなよ」とネタにされていました。
Steam サマーセール2018はじまた
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1244.html
無料でゲームを配るイベントは、去年のサマーセールでも行っていました。
単純に今回は考えが、あまりにも足りなかっただけでしょう。
去年の場合は、Valveが提示したゲームを貰えるチャンスがありました。
毎日、違うゲームが候補です。外れても、それでも欲しい人は買います。
「毎日、自分の欲しいゲームが貰える可能性がある」
と言うのが、今回の問題点の一つです。
> Steamウォレットを付加すればよかったんですかね?
それもアリですね!
私としては単純に旧正月セール形式で良かったと思っています。
3,000円以上の購入で500円割引。
一回割り引いた後は、15,000トークン集め。
今回のセールは、旧正月セールの回りくどいバージョンのようにも感じます。
隻狼!私も狙っているゲームの一つです。面白そうですよね。
No title
カメです。
ご丁寧にありがとうございます。
さすが、分析済みでしたか。
レースは終わりましたが、結局なにももらえませんでした。
もらったところで積んじゃうんですけどね。
セール期間中に、『Sunset Overdrive』を買おうかなーどうしようかなーと悩んでいるところです。
あと『Wild Guns Reloaded』も超よさげで迷います。
ではでは、ひきつづき良きSteamライフを!
ご丁寧にありがとうございます。
さすが、分析済みでしたか。
レースは終わりましたが、結局なにももらえませんでした。
もらったところで積んじゃうんですけどね。
セール期間中に、『Sunset Overdrive』を買おうかなーどうしようかなーと悩んでいるところです。
あと『Wild Guns Reloaded』も超よさげで迷います。
ではでは、ひきつづき良きSteamライフを!
セール終了1時間前!
イベントお疲れ様でした!
2週間の長かったサマーセールも遂に終わりです。
動物たちもレースから解放されて、ゆっくり出来るでしょう。
私もゲームは貰えませんでした。
どうやら配るのに時間がかかるようなので、今後届くかもしれませんけどね。
『Sunset Overdrive』『Wild Guns Reloaded』
あと1時間でセールが終わるギリギリのタイミングでスミマセン。
私も両方のゲームをウィッシュリストに入れています。
私ならばゲームのバランスを見て買います。今プレイしているゲームが、
3Dゲームならば、2Dの『Wild Guns Reloaded』を購入。
2Dゲームをプレイしているならば、『Sunset Overdrive』を購入。
……など。色々な観点から、大いに悩むと良いですよ!楽しい時間です。
悩み過ぎて時間切れにだけは注意です(もう買ったのでしょうか?)。
コメントをいただけてと励みになりました。
お互い、購入したゲームで楽しく遊んでいきましょう!
2週間の長かったサマーセールも遂に終わりです。
動物たちもレースから解放されて、ゆっくり出来るでしょう。
私もゲームは貰えませんでした。
どうやら配るのに時間がかかるようなので、今後届くかもしれませんけどね。
『Sunset Overdrive』『Wild Guns Reloaded』
あと1時間でセールが終わるギリギリのタイミングでスミマセン。
私も両方のゲームをウィッシュリストに入れています。
私ならばゲームのバランスを見て買います。今プレイしているゲームが、
3Dゲームならば、2Dの『Wild Guns Reloaded』を購入。
2Dゲームをプレイしているならば、『Sunset Overdrive』を購入。
……など。色々な観点から、大いに悩むと良いですよ!楽しい時間です。
悩み過ぎて時間切れにだけは注意です(もう買ったのでしょうか?)。
コメントをいただけてと励みになりました。
お互い、購入したゲームで楽しく遊んでいきましょう!