2019-01-20 20:32 [Sun]

こんな環境依存文字もあったね

    » 日記
    ふっと気が付いたのだけどさぁ……。






    上の文字が見えるだろうか?
    平成、昭和、大正、明治の元号は、Windowsの標準のフォントで、
    一文字の物があるのだ。スマホや、AppleのMacintosh(Mac)でも、
    表示されているのだろうか?iPhoneで、後で確認してみよう。
    環境依存文字なので、対応していない場合は文字化け表示となる。

    --↓-- 追記: 2019/01/20 20:36 --↓--
    私のiPhone4Sだと、上の環境依存文字が4つ共、正しく表示されていた。
    やるじゃないか、アッポー。
    --↑-- 追記ここまで --↑--

    どういう場面で使用するのか、未だに不明。使っている人は居るのか?
    しかし、しつこく存在し続けている。
    今回の新しい元号は追加されるのだろうか?

    影響範囲が、あまりにも大きい事を今更ながら思い知った。
    Microsoft、Apple、Android の関係でGoogleまでをも巻き込む。
    日本法人があるとは言え、日本にある会社が本社ではないのだぞ。
    短期間で対応しろ!と言うのは、どう考えても無理がある。
    2019年、新しい元号の元年は混乱の年になりそうだ。

    一文字の元号、環境依存文字について、ちょっと調べただけで、
    関連した周辺の問題などで大混乱の様子が分かってしまった。ヤバ過ぎる。
    詳しく読むつもりは無いけども、どうなってしまうのか……。

    更に、ふと気が付いてしまったのだけど、
    公で使われているシステムのOSは古い事が多い。
    全てのシステムが最新のOSや、Windows10で動いているわけではない。
    とっくの昔にサポートが終了したOSや、ソフトの元号処理がどうなるのか。
    アップデートで対応しきれないぞ?気が付いていない利用者もいそうだ。

    未来に不安しかないぞ。明るい未来はよ
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring