2019-01-01 15:19 [Tue]
2019年(H31)はじまり
» 日記
2019年が来た。平成31年だ!そして、いよいよ本気で最後の平成!
次の年号はどうなるのだろうか。
2018年(H30)はじまり
http://dqx11.blog81.fc2.com/blog-entry-1060.html
はい、2018年は一切お金が増えなかった。>> 今年も同じく増やせる見込みが無いものの、
>> いい加減にしないとヤバイです。なんとかします。
>> 周りからの「働けオーラ」も、ビンビンです。
> 今年はお金を増やせる見込みがある!
はい、2017年は一切お金が増えなかった。
2017年まとめにも書いたけど、体調不良とか、ヤル気スイッチとかの問題。
時間を無駄にしていたのも大きい。
今年は、しっかりと時間を大切にしていきたい。
2018年まとめにも書いたけど、気合が足りない。
時間の無駄は減らしつつある。あとはヤルだけだぞ。
今年こそは、しっかりと時間を大切にして、お金を増やしたい。
2015年12月31日までのアクセス数、6188。
2016年12月31日までのアクセス数、9914。
2017年12月31日までのアクセス数、13714。
2018年12月31日までのアクセス数、19241。
2018年の1年間の更新で、5527回のアクセスがあった事になる。ありがとう。
地震停電辺りから、ガツンとアクセス数が減った。
それまでは順調にアクセス数が増えていて、30台が普通、
たまに40台、一気に50台になっていた事もあった。
アクセスカウンター情報なので、スマホからの数字は拾えていない。
拾えていないにしても、同じ条件で現在のアクセス数は、10台後半ぐらい。
結構なダメージを負っている……。
おそらくNo Man's Sky NEXTが賑わっていて、その記事を書いていた結果だろう。
アクセス数稼ぎには貢献していたわけだ。
アクセス数は、あまり気にしないようにしよう。どうしようもない。
得体の知れない力、文章力を鍛える本来の目的に戻りたい。
あと生活がダラけ過ぎないように、書き続けたい。
2018年の総アクセス数で見れば、一応は増加していた。
目標は大切。その前段階?の自己管理をパワーアップさせたと思っている。> 今年はなるべく1ヶ月目標を立てて、計画的に動こうと思う。
> 自分の行動の可視化、自己管理の徹底だ。
無茶な目標を立てて、速攻で破綻した。馬鹿すぎる。
目標を立てるのは大切だけど、余裕を持った計画はもっと大切。
自己管理に関しても、ダラけ過ぎて駄目駄目。
今年こそは!と思っている。いや、実際になんとかしないとマズい。
自分の無駄行動を洗い出した。そして色々と捨てた。
その結果として、
「やりたい事もやらず、やるべき事もやらず」
という訳が分からない状況に陥った。おい、ヤル気出せよ。
パワーアップであって、完璧では無かった。
今年こそは何とかする。目標も、自己管理もな。
コレ、結局はインプットの方が多い年だったと思う。> とにかく今年はインプットよりも、アウトプットを増やす年にする。
> 今年の目標は、「インプット < アウトプット」だ。
こちらもね、去年はインプットも、アウトプットも両方とも少なかったと思う。
今年こそは!と思っている。いや、実際になんとかしないとマズい。
今年こそは!と思っている。いや、実際になんとかしないとマズい。
アウトプットしないと金にならんぞ!!
去年のこの目標。割と達成していたと思う。今年の目標は、「集中」だ。
あっちこっちに興味が飛び過ぎなのだ。
アレもコレもと、やっているうちに後回しになる。
やる事が積み重なっていってしまう。良くないよー?
無駄にしている時間も、なるべく削減していって、一個ずつ終わらせよう。
一個に集中して終了させて次へ。の行動は出来ていた。
ただ、ちょっと行動が遅めだった。
今年の目標は、「とにかく金」だ。
マネー問題よ。もう駄目。マゴマゴしている場合ではない。
1000円でも良いから何とかしたい。ぐおー!
体脂肪なんか、もう知らん。太ってしまえ。
金だ、金だ!うぃひひひひ!!
今年も見守ってくれると嬉しいです。
今年もよろしくお願いします。
あけおめえ
- 関連記事