2018-12-26 22:06 [Wed]

面白そうなゲーム紹介74

    » ゲーム
    クリスマスも何事も無く過ぎ去ってしまったなぁ……。
    ケーキは食べたのだけどね。チョコレートケーキ美味かったよ。

    うう、寒い。
    今年ももう一週間ない。あばばば。


    では、私が面白そうと思ったゲームを紹介する。
    実際にプレイして面白かったゲームも、たまに混ぜる。
    なんといっても、Steam積ゲーは多いけど、
    プレイ済み、クリア済みのゲームはまだまだ少ないのだ。

    以前に紹介したゲームと被っていたらゴメンね。
    一応、気を付けて紹介する。

    何処かで見た事があるかもしれないけど、お付き合い下さい。

    以下、タイトルクリックでSteamの紹介ページに飛ぶ。

    (1) MOTHERGUNSHIP
    https://store.steampowered.com/app/574090/MOTHERGUNSHIP/

    2,700 円が、50 % 引きで、1,350 円。
    3DローグライトFPSアクションゲーム。

    日本語対応ナシ。評価はほぼ好評。
    そんなに長いゲームでは無さそう。ただしやり込む人もいる。
    カードと実績に対応。

    ストアページの動画がロマンに溢れている。
    銃の自由なカスタマイズ!
    ローグライクよろしくパーツを拾ったり、買ったりして、
    自分なりの銃を組み立てていく。およそ銃に見えない武器もアリだ。

    ただしゲームの仕様がチグハグっぽい。
    実際はパーツの入手機会が少なく、全然カスタム出来ない。
    せっかく沢山のパーツがあっても、ほぼ無意味。
    カスタムはオマケで、FPSローグライクがメイン?という、
    面白そうな要素を自ら潰していくスタイル。

    しかもローグライクなので、ロストも存在する。
    数少ない手持ちのパーツすらも没収されていく。
    FPSなのに、メイン武器がパンチになる可能性すらある。

    早期アクセスでも無いのに、そこそこの頻度でアップデートが続いているらしい。
    No Man's Skyタイプと言う事か。早期アクセス詐欺だな。
    ゲーム自体は凄く面白そうなだけに、滅茶苦茶もったいない。
    今すぐ買うのはオススメ出来ないけど、個人的には動向を観察していたい。
    2年後なのかな?3年後なのかな?良いゲームになったら欲しいね。
    ウィッシュリスト(欲しい物リスト)のエサにどーぞ。


    (2) Men of War: Assault Squad 2
    https://store.steampowered.com/app/244450/Men_of_War_Assault_Squad_2/

    2,980 円が、80 % 引きで、596 円。
    3D戦争RTSゲーム。

    日本語対応ナシ(ただしMODはアリ)。評価は非常に好評。
    プレイ時間は人それぞれだろう。カードと実績に対応。

    日本も選択できる第二次世界大戦ゲーム。
    マルチに対応しているが、マルチには期待しない方が良い。
    プレイ人口が少ない、Pingの関係で悲惨らしい。
    MODで楽しむのがメインになりそうだ。
    前作は更にお安いので、前作の方が良いかも?

    Men of War: Assault Squad
    https://store.steampowered.com/app/64000/Men_of_War_Assault_Squad/


    MODで何処まで遊べるのかが、肝な気がする。
    お安いし、サクッと遊ぶ分には良さそうだ。


    (3) Dungeon Marathon
    https://store.steampowered.com/app/682590/Dungeon_Marathon/

    520 円が、90 % 引きで、52 円。
    2D見下ろし型アクションゲーム。

    日本語対応ナシ。評価は好評。
    プレイ時間は3~6時間ぐらいだろうか。カード未対応。実績は対応。
    お安いし、サクッと遊ぶ分には良さそうだ。

    ダンジョンを走り抜けるゲーム(ダンジョンの事を「ジム」と呼んでいる)。
    ライフは常に減り続ける。素早くダッシュすると、さらに減りが早くなる。
    敵や罠に触れると、当然ライフが減る。
    道中にある回復リンゴを拾って、ライフを繋ぎつつダンジョンの出口を目指そう。
    リンゴにはスコアの役割もあり、評価を左右する。何はともあれ、リンゴを拾え!

    ストアページの動画を見ていると、古いアーケードゲームにも見える。
    ゲーム内容は単純。単純だからこそのハマりやすさはありそうだ。
    好きな人は好きなはず。


    (4) Mother Russia Bleeds
    https://store.steampowered.com/app/361300/Mother_Russia_Bleeds/

    1,480 円が、75 % 引きで、370 円。
    2Dドット絵グロ反社会的ベルトスクロールアクションゲーム。

    日本語対応ナシ。評価は非常に好評。
    プレイ時間は5~10時間ぐらいだろうか。カードと実績に対応。

    特徴としては、とにかく反社会的。
    薬でキマっちゃうし、血まみれだし、頭がもげるし。
    他はファイナルファイト的な、ベルトスクロールアクションっぽい。
    日本語には対応していないが、アクションメインなので、
    別に気にしなくても良いだろう。

    ドット絵がなかなか頑張っている。
    ヤバ過ぎる世界で暴れ回るのも面白いだろう。
    好きな人は好きなはず。


    キレが悪いので(5)も、、、っと思ったが、止めておく。
    慣れてきたけど、やっぱり書くのが大変!
    それに私のネタも有限だ!
    ディスカバリーキューの「次へ」をクリックする作業をしつつ、
    探索するので
    お楽しみに。

    外に出る用事を終わらせた。もう今年は外に出ない!?
    嫌な引きこもり生活だよ。
    残るイベントは大掃除ぐらいだろうか。
    あぁ、2018年が終わろうとしている。ああぁ……。

    ゲームして現実逃避したい。

    祭りを楽しもう、Enjoy!
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring