2018-09-26 22:39 [Wed]

明るい話題でも、ネガティブ思考

    » 日記
    北海道の電力が更に回復したぞ!

    北海道電力:午前3時、苫東厚真火力4号機を再稼働 - 毎日新聞
    https://mainichi.jp/articles/20180925/k00/00e/040/176000c

     4号機はこの発電所の3基のうち出力が最も大きい。北電によると地震後に出火したタービンの点検などをした結果、大きな損傷はなかった。24日からの試運転も問題なく、当初復旧予定の11月以降から大幅に早めた。

     8月から点検作業中だった知内火力発電所(知内町)2号機(35万キロワット)もこの日再稼働させた。点検は10月27日までの予定だったが、苫東厚真発電所停止による電力不足を受け、作業の前倒しを進めていた。

     北電によると、ピーク時の道内の電力供給力は461万キロワットとなり、昨年10月のピーク時需要423万キロワットをまかなえる。一方で老朽発電所のトラブルなどによる供給力低下の可能性もあり、北電は引き続き節電を呼びかけている。

     地震で被害を受けた苫東厚真発電所は1号機(35万キロワット)が19日に復旧。残る2号機(60万キロワット)は装置の不具合が見つかり、10月中旬の復旧を見込んでいる。


    よおし!11月予定だった4号機が復旧。
    4号機は一番パワーがある。良い調子じゃないか。

    2号機に関しては10月中旬。
    冬が来る前に、早く復旧させねば。

    当面は安心だと思っているけど、
    未だに「出来る範囲で節電を」のCMが流れている。
    こんな調子で観光を元に戻す事なんて出来るのか?
    まずは地盤固めが大切だと思うのだが、そうも言ってられない観光業。
    北電を訴えるわけにも、いかないのだろうしな。苦しい所だ。

    電気代値上げの話もあるし、他にも問題があるし、北海道の今後が暗くなっていく
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    08 | 2023/09 | 10
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring