2018-08-06 23:39 [Mon]
プリンターに翻弄される
» 日記
イライラするし、情けない……。A4の二枚分のサイズはA3。
そのA3の書類をA4サイズまでしか対応していないプリンターでコピーする。
最初は単純にプリンター単体でコピーを試みた。
A4サイズに折りたたんでコピーすると、折り目部分の文章が切れる。
全面をスキャンしてくれない。何故かフチの部分を省略する。
一端PCに取り込んでみるも、やはりフチ部分をスキャンしてくれない。
設定を変更する。今度はA4サイズをハミ出し、原稿台いっぱいでスキャン。
PCを介して、ようやっとフチ部分も含めてスキャンが出来た。
しかし、今度は印刷でフチが切れる。
設定で全面印刷できるので、こちらはすぐに何とかなった。
……が、今度は印刷プレビューに騙される。
印刷プレビューの結果通りに印刷してくれず、180度回転する。
正しい向きじゃないと、紙を繋ぎ合わせた時にチグハグになる。
厄介な事にA3の書類には裏面も存在するのだ。パズル状態だね。
A4を2枚使って、A3表面を作成。同様に裏面部分を両面印刷。
合計でA3の書類を4ページ(A4を8枚)分コピーする。
どの向きで紙を給紙トレイに入れれば良いのか……。
この時点でイライラして終了。明日に持ち越し。
さっさと他の事に取り掛かりたいのに、思わぬ障害となった。
昨日は昨日で2時間以上かけて、80ページをコピーした。疲労困憊である。
サイズがA3で大きいとはいえ、たったの4ページと油断していた。
すぐ終わるだろうと思ったら、終わらない。
暑いし、物事がスムーズに進まないし、イライラが加速。
プリンターは何故フチ命なのか。古い機種だから?はよ、終わらせたい……
- 関連記事