2018-07-02 21:27 [Mon]

面白そうなゲーム紹介66

    » ゲーム
    悪夢を見た。
    怪しげな儀式、呪われて狂った人々。
    最初は興味深く見守っていたのだが、
    次第に凶暴性を増し、襲ってくるようになる。

    仕方が無く逃げる!逃げる!
    走る、登る、隠れる。あらゆる手段で逃げるも、追ってくる。
    私はペーパードライバーなのだが、
    夢の中ではルパン三世並みのドライビングテクを持っている。
    超絶ドライビンで逃げるも、まだ追ってくる。強い!!
    そして、目が覚めた……。ホラーな夢だった。


    では、私が面白そうと思ったゲームを紹介する。
    実際にプレイして面白かったゲームも、たまに混ぜる。
    なんといっても、Steam積ゲーは多いけど、
    プレイ済み、クリア済みのゲームはまだまだ少ないのだ。

    以前に紹介したゲームと被っていたらゴメンね。
    一応、気を付けて紹介する。

    何処かで見た事があるかもしれないけど、お付き合い下さい。

    以下、タイトルクリックでSteamの紹介ページに飛ぶ。

    (1) Streets of Fury EX
    https://store.steampowered.com/app/350910/Streets_of_Fury_EX/

    980 円が、50 % 引きで、490 円。
    実写ベルトスクロールアクションゲーム。

    チェストォー!ショウリュー!怪しげな雰囲気が漂うゲーム。
    こんなんでも非常に好評なので安心して欲しい。きっと神ゲー。
    当然、日本語には対応していない。アクションゲームだし、大丈夫だろう。

    2つ目の動画を見ると、意外にもコンボゲーの側面があるのが分かる。
    敵キャラが凄くバウンドするよ!攻撃がボコスカヒットする!
    面白そうじゃん。しかもバカゲーと言われているのが良いじゃん。
    あとはお値段との相談かな。
    ウィッシュリスト(欲しい物リスト)のエサにどーぞ。


    (2) Peace, Death!
    https://store.steampowered.com/app/588690/Peace_Death/

    498 円が、60 % 引きで、199 円。
    ドット絵仕分けゲーム。

    閻魔大王様をやるゲーム。
    死者を天国か、地獄に振り分ける。

    日本語には対応していない。
    「見た目と言動を頼りに振り分ける」
    とレビューに書いてあるので、少し辛いかもしれない。

    プレイしている内に、ある程度のパターンが見えそうな気がする。
    ドット絵だから、キャラの種類は多くないはずだからだ。
    こればかりはプレイしてみないと分からない。
    非常に好評だし、いかがだろうか。


    (3) Earthworms
    https://store.steampowered.com/app/320330/Earthworms/

    598 円が、30 % 引きで、418 円。
    ダークファンタジー(?)ポイント&クリックゲーム。

    ほのぼのした見た目と、ちょっと不思議な世界観が気になった。
    タグにダーク、ダークファンタジーとあり、驚いた。この世界観でダークなのか。
    日本語には対応していない。文章量が多いゲームではないと思う。

    ゲーム中のパズルの難易度は、そこまで高くないようだ。
    また幸いにもレビューに、「会話シーンは少なめ」とあった。
    マルチエンディングになっており、コンプするのに4~6時間ぐらいだそうだ。

    探偵となり、不思議な世界を探索しよう。
    好きな人は好きなはず。


    (4) Q.U.B.E. 2
    https://store.steampowered.com/app/359100/QUBE_2/

    2,570 円が、50 % 引きで、1,285 円。
    一人称視点パズルアクションゲーム。

    日本語には対応していない。
    ストーリーを追いたい人は、字幕をONにして頑張ろう。
    ストーリーが、なかなか良さそうなので少し残念。

    Q.U.B.E: Director's Cut
    https://store.steampowered.com/app/239430/QUBE_Directors_Cut/

    732 円が、50 % 引きで、183 円。

    ついでに一作目の方も載せておく。こちらも日本語対応ナシ。
    ストーリー的な繋がりはない。

    ストーリーも、パズルの内容も、見た目も、違う。
    これは好みが分かれるかも?
    1、2、どちらも良いグラフィックだと思う。
    2は美しく仕上がっているし、1は無機質で不気味に仕上がっている。

    とりあえず安くなっている1からチャレンジしてみようかな。
    好きな人は好きなはず。


    キレが悪いので(5)も、、、っと思ったが、止めておく。
    実質、5本紹介したような物なので許してくれ。
    それに私のネタも有限だ!
    ディスカバリーキューの「次へ」をクリックする作業をしつつ、
    探索するので
    お楽しみに。

    冒頭の悪夢の話の続き。
    なんで悪夢なんか見たのかと言えば、絶対に暑苦しいせいだと思う。
    ここ数日は本当に暑い。ジメジメしとる。
    ぐっすり寝た感覚がない。寝苦しくて、半分覚醒状態で寝ている気がする。

    今日なんて薄暗く、ずっと曇っていた。
    雨が時折ザンザン降る。蒸し暑い。
    目が覚めた時に室温を見たら、27度もあった。勘弁してくれ。
    部屋の前にムカデが居るしさ。猫たん逃げないで、やっつけてくれよ。

    エアコンパワーに頼りっぱなしだ。
    ありがとう、エアコンを発明した人!

    祭りを楽しもう、Enjoy!
     

    コメントの投稿

    非公開コメント

ブログ内検索
カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
月別アーカイブ
リンク
Glep Web Ring
    Glep Web Ring