2018-06-27 22:59 [Wed]
面白そうなゲーム紹介61
» ゲーム
昨日の記事で弱音を吐いたのがピークだった。何とか片付いたぜ。あとはセール終了まで波に乗るだけだ。
では、私が面白そうと思ったゲームを紹介する。
実際にプレイして面白かったゲームも、たまに混ぜる。
なんといっても、Steam積ゲーは多いけど、
プレイ済み、クリア済みのゲームはまだまだ少ないのだ。
以前に紹介したゲームと被っていたらゴメンね。
一応、気を付けて紹介する。
何処かで見た事があるかもしれないけど、お付き合い下さい。
以下、タイトルクリックでSteamの紹介ページに飛ぶ。
(1) CHUCHEL
https://store.steampowered.com/app/711660/CHUCHEL/
1,000 円が、20 % 引きで、800 円。
2Dポイント&クリックゲーム。
NHKアニメのような、可愛らしさ、ポップさ。
見ているだけで愉快な気持ちになれる。買い。
こういう系統のポイント&クリックも良いなー。
好きな人は好きなはず。
(2) Might & Magic: Clash of Heroes
https://store.steampowered.com/app/61700/Might__Magic_Clash_of_Heroes/
1,296 円が、75 % 引きで、324 円。
ファンタジーパズルRPGゲーム。
MIGHT & MAGIC: CLASH OF HEROES Gameplay
https://www.youtube.com/watch?v=SHU-kEWPwxI
ストアページに動画が無くて雰囲気が分かりづらいので検索した。
ゲームプレイ動画なので、実況の声はナシ。
おそらくマルチ対戦の動画かな?雰囲気は分かると思う。
横で揃えると防御壁を出す、縦で揃えると一定ターン後に攻撃。
これが基本ルールだろう。
日本語には対応していないけど、チュートリアルが丁寧なので、
問題はないそうだ。物語に関しては英語読解を頑張ろう。
主人公は5人から選ぶ方式。色々と楽しめそうで良いね。
動画を見ていても気になったけど、やはり問題点はロードか。
ロード画面にイライラしない、心に余裕を持ったプレイが求められる。
お安いし、なかなか良さそうだ。
(3) Assault Spy / アサルトスパイ
https://store.steampowered.com/app/767930/Assault_Spy/
2,480 円が、25 % 引きで、1,860 円。
三人称視点3Dアクションゲーム。
※注意!早期アクセス作品です。
アニメ調な見た目、カタカナタイトル、日本人のゲームなのか?
最近は良く分からない。……検索して、日本人なのだと知った。
フリーゲーム『アサルとスパイ』公式サイト
http://spy.sensyuuraku.com/
上リンク先のフリーゲーム版から、発展した内容のようだ。
あらかじめプレイしておくと、より楽しめるかもしれない。
ちなみにフリーゲーム版はアドベンチャーゲームだ。
このゲームは大体どのくらいの期間早期アクセスですか?
“2018年の秋に開発を終え、製品版として発売する予定です。”
何となく、完成するのだろうなと思う。早期アクセス期間中と期間後ではゲームの価格は変わりますか?
“早い段階で本作品に注目してくださったファンのために、早期購入割引を提供したいと考えています。「アサルトスパイ」の成長をぜひ見守っていただけたらと思います。”
お値段に関しては難しいところ。一時的な値上げになり、すぐに値下げとなるか。
それとも、早期アクセス時代の値段よりも安くなる事はないのか。
買い時は、各々の判断に委ねる。私は迷い中。プレイしてみたいけど……。
早期アクセスは信用ならない!完成するまで待つ!
というのもアリだと思う。
ウィッシュリスト(欲しい物リスト)のエサにどーぞ。
(4) Human Resource Machine
https://store.steampowered.com/app/375820/Human_Resource_Machine/
980 円が、25 % 引きで、735 円。
プログラミングパズルゲーム。
おめでとう!これで君もブラック企業に入社できるぞ!小さな従業員をプログラミングしてパズルを解こう!目指すは誇り高き社畜…もとい社員!これは自動化が進む世の中にに屈しない24時間戦士の物語だ!
SEに復帰できるぜ、やったね。
New Chinese Version, Japanese Added
https://steamcommunity.com/games/375820/announcements/detail/1661137738786655068
2018年3月1日に日本語訳が追加された。
遊びやすく、もとい24時間働けるね。逃げるなよ。
もしかすると、プログラミングの入門になるかもしれない。
ただしGOTO文を多用するゲームらしいので、仕事でやると窓際に行く事になる。
考え方や、とっかかりとしては良いのかな?
ゲームのはずなのに、精神的な病気になったらどうしよう。
私は本気にならずに、息抜きプレイでやってみたいな。
好きな人は好きなはず。
キレが悪いので(5)も、、、っと思ったが、止めておく。
まだまだセールは続くのだ。お楽しみは取っておこう。
それに私のネタも有限だ!
ディスカバリーキューの「次へ」をクリックする作業をしつつ、
探索するので
お楽しみに。
まだ一週間以上サマーセールが続くけど、そろそろ何を買うか検討したいなぁ。
絶対に買おうと思っているゲームはある。お高いけど買っておく。
プレイする暇を作る予定もないけど、やっぱり買う。そのうちやるから!
記事を書いていると、ゲームで遊びたい気持ちが凄く出てくる。
自制心が大事だ。我慢、我慢、、、ああああー!!
ふと、机の上のコントローラーを見たら、埃を被っていたぜ。泣けるぜ。
思えば、ゲームもしたいけど、絵も描きたい。興味がフラフラ。
アレしたい、コレしたい、時間が足りない。
アレやらなきゃ、コレやらなきゃで忙しい。
とにかく今は買い物リストを作らなきゃ!
祭りを楽しもう、Enjoy!
- 関連記事